ニュース・最新情報
-
INORAN、Billboard Live TOKYOで真矢と一夜限りのセッション
INORANが3月14日、Billboard Live TOKYOにて自身のオフィシャル・ファンクラブ「NO NAME?」の会員限定アコースティック・ライヴを開催した。
-
LUNA SEA、5月開催アリーナ2DAYSは<THE BEST OF LUNA SEA 2023>
LUNA SEAが5月27日および28日、東京・武蔵野の森 総合スポーツプラザ メインアリーナにて2DAYS公演を開催することは既報のとおり。
-
LUNA SEA、ライヴ映像作品『復活祭 -A NEW VOICE-』各種ビジュアル公開
LUNA SEAが3月14日、ライヴ映像作品『復活祭 -A NEW VOICE- 2022.8.26,27』をリリースする。
-
【レポート】真矢(LUNA SEA)、<Special Drum Seminar>で生なのか?電子ドラムなのか?「この場で発表しようと思っていた」
LUNA SEAの真矢が11月27日、ESPエンタテインメント東京 本館B1ホールにてPearl Drums主催<真矢 Special Drum Seminar2022>を開催した。
-
【機材インタビュー】SUGIZO、ギター遍歴に顕在化する理想「自然に徐々に変化。でも10年前と見比べるとまったく違う」
伸びやかで艷やかなサステイン、脳内をかき乱すようなノイジーなスクリーム、理知的でカミソリのようなカッティング…様々な表情を見せるSUGIZOのギタープレイだが、LUNA SEA時代から長きギタリスト人生の中で様々なギター遍歴を重ねてきている。
-
【インタビュー】SUGIZO、ソロ25周年を語る「最も重要なことは大切な仲間たちとの出会いと別れ」
2022年11月23日にリリースとなったSUGIZOソロ活動25周年記念ベストアルバム『THE COMPLETE SINGLE COLLECTION』は、トータル3時間を超えるボリュームを誇る3枚組作品だ。
-
【ライヴレポート】LUNA SEA、<黒服限定GIG 2022 LUNACY>2日目「闇は光だった。光に向かって旅を続けましょう」
LUNA SEAが12月17日および18日の2日間にわたり、さいたまスーパーアリーナにて<黒服限定GIG 2022 LUNACY>を開催した。
-
【ライヴレポート】LUNA SEA、<黒服限定GIG 2022 LUNACY>初日「きっと過去には未来がある」
LUNA SEAが12月17日および18日の2日間にわたり、さいたまスーパーアリーナにて<黒服限定GIG 2022 LUNACY>を開催した。
-
LUNA SEA、“声出し”解禁へ。<LUNA SEA LIVE 2023>開催決定
LUNA SEAが、2023年5月27日と28日に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナでライヴイベント<LUNA SEA LIVE 2023>を開催すると発表した。
-
LUNA SEA、<黒服限定GIG 2022 LUNACY>に向けてコンセプト発表
LUNA SEAが12月17日および18日、さいたまスーパーアリーナ2days公演<黒服限定GIG 2022 LUNACY>を開催することは既報のとおり。
-
LUNA SEA、<黒服限定GIG 2022 LUNACY>を生中継
LUNA SEAが12月に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催する<黒服限定GIG 2022 LUNACY>が、フジテレビTWO ドラマ・アニメで生中継される。
-
LUNA SEA、<復活祭 -A NEW VOICE->が映像作品化
LUNA SEAが8月に東京・日本武道館で行ったワンマンライヴ<復活祭 -A NEW VOICE->の映像作品化が決定した。
-
『YOSHIKI CHANNEL』でHEATH、RYUICHI、HISASHIら参加の誕生日スペシャル配信
YOSHIKIの誕生日である11月20日に、『YOSHIKI CHANNEL』にて本人も生出演する“誕生日スペシャル”が配信される。
-
LUNA SEA、<復活祭 -A NEW VOICE->を5人が語る2つの番組を生配信
LUNA SEAが11月12日、2つの番組『LUNA SEA 復活祭 -after talk Day1- [Silky Voice]』と『LUNA SEA 復活祭 -after talk Day2- [Naked Voice]』を生配信することが発表となった。
-
フェンダー、LUNA SEA・Jの日本製シグネイチャーベース『MADE IN JAPAN J PRECISION BASS』を11/25に発売
フェンダーが、LUNA SEAのベーシスト・Jの日本製シグネイチャーモデル「Made in Japan J Precision Bass Black Gold」を11月25日に発売する。
-
LUNA SEA、LUNACY名義の<黒服限定GIG>に向けた最新アーティスト写真公開
LUNA SEAが12月17日および18日、さいたまスーパーアリーナ2days公演<黒服限定GIG 2022 LUNACY>を開催することは既報のとおり。
-
LUNA SEAの真矢、<復活祭>初披露のプロトタイプドラムでスペシャルセミナー開催
LUNA SEAの真矢によるドラムセミナー<真矢 Special Drum Seminar2022>が11月27日、ESPエンタテインメント東京 本館B1ホールで開催されることが発表となった。
-
【ライヴレポート】LUNA SEA、<復活祭 -Naked Voice->に輝く未来「2日間どうもありがとう!」
2022年2月からの活動休止期間を経て、武道館のステージに還ってきたLUNA SEA。
-
【ライヴレポート】LUNA SEA、GACHI SEAコラボも飛び出した<復活祭 -Silky Voice->で「武道館!会いたかったよ!」
LUNA SEAが8月26日および27日に日本武道館で<復活祭 -A NEW VOICE->と題した2DAYSライヴを開催した。
-
LUNA SEA、<黒服限定GIG 2022 LUNACY>2days開催決定
LUNA SEAが、12月17日と18日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで<黒服限定GIG 2022 LUNACY>を開催すると発表した。
-
LUNA SEA、日本武道館での<復活祭>Day1のライブ配信が決定
LUNA SEAが8月26日に東京・日本武道館で開催する<復活祭 -A NEW VOICE->初日公演のライブ本編が、WOWOWオンデマンド独占でライブ配信されることが決定した。
-
LUNA SEA、日本武道館での<復活祭>を生中継
LUNA SEAが8月に東京・日本武道館で開催する<復活祭 -A NEW VOICE->が、WOWOWで独占生中継されることが決定した。
-
LUNA SEA、武道館公演のコンセプトタイトルは<Silky Voice>と<Naked Voice>
LUNA SEAが、8月26日と27日に東京・日本武道館で開催する<復活祭 -A NEW VOICE->の各公演のコンセプトタイトルを発表した。
-
LUNA SEA復活、日本武道館2days<復活祭 -A NEW VOICE->開催決定
LUNA SEAの“復活”が発表された。
-
ヴィジュアル系音楽アプリ『EXTASY VISUAL SHOCK』正式サービス開始
ヴィジュアル系音楽アプリ『EXTASY VISUAL SHOCK』の配信がスタートした。
-
【ライヴレポート】LUNA SEA、パンデミックを乗り越えて30周年ツアー完遂「そう遠くない未来にまた5人で」
LUNA SEAが1月31日(月)および2月1日(火)、大阪国際会議場メインホールにて<LUNA SEA 30th Anniversary Tour 20202021 -CROSS THE UNIVERSE->の最終公演を開催した。
-
【ライヴレポート】LUNA SEA、30周年記念ツアーGRAND FINAL2日目、「必ず帰ってきます!」
2020年2月にスタートしてから、コロナ禍の影響で度重なる延期を重ね、ついに実現したLUNA SEAの全国ツアー<30th Anniversary Tour -CROSS THE UNIVERSE->。
-
【ライヴレポート】LUNA SEA、30周年記念ツアーGRAND FINAL初日、「この絆が新しいシーンを作っている」
LUNA SEAが1月8日および9日、さいたまスーパーアリーナで30周年記念ツアーのグランドファイナル公演となる<LUNA SEA 30th Anniversary Tour -CROSS THE UNIVERSE- GRAND FINAL>を開催した。
-
LUNA SEA、ツアー後は充電期間へ。RYUICHIの声帯手術で
LUNA SEAのRYUICHI(Vo)が、全国ツアー<CROSS THE UNIVERSE>の終了後に、声帯にできた静脈瘤(微小血管病変)を除去する手術を受けることを公表した。
-
LUNA SEA、30周年ツアーのグランドファイナルをWOWOWで生中継
LUNA SEAが2022年1月に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催する<LUNA SEA 30th Anniversary Tour -CROSS THE UNIVERSE- GRAND FINAL SAITAMA SUPER ARENA>の模様が、WOWOWで独占生中継されることが決定した。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
'90年6月10日。
インディーズながら、ホールライヴや全国ツアーで数千人を動員した'91年。そして'92年3月に東名阪ツアーを、5月20日にPLAY HOUSEで
'93年2月24日、バンド結成以来初のシングル「BELIEVE」リリース。
'94年8月、LUNA SEA+SOFT BALLET+BUCK-TICKらで
'95年にはリリースのタームがゆるやかになったのだが、'96年には再び怒濤のリリースとツアーを行ない、12月23日、極寒の横浜スタジアムでツアーファイナルを迎えた。しかし、このライヴをもってバンド活動を一時休止。メンバー各々にアルバム製作やライヴ、プロデュース・ワークなど活動の幅を広げる。そして'97年12月13日、一部でまことしやかに囁かれていた解散説を一蹴する、新生LUNA SEAとして赤坂BLITZにて活動再開ライヴを行なった。
'99年1月、台湾、香港、上海で、初のアジア・ツアーを敢行。
2000年7月12日には、オリジナル・アルバムとしては前作『SHINE』から約2年ぶりの新作『LUNACY』をリリース。そして11月8日にリリースされる「LOVE SONG」はハートウォーミングなコーラスが印象的な楽曲で、歌詞・演奏ともにスケールアップした世界を垣間見ることができる。
12月23日にアルバム『PERIOD』リリース。12月26日、27日に<LUNA SEA THE FINAL ACT TOKYO DOME> 東京ドーム2DAYS(即日SOLD OUT)を開催し動員数93,000人を記録。この公演をもってLUNA SEA終幕
2007年8月に、オフィシャルサイトにて東京ドームで一夜限りのライヴの開催を発表。12月24日に開催されたこの公演のチケット一般発売は5分でSold Outした。2008年5月4日に味の素スタジアムで開催された「hide memorial summit」に参加。
2009年5月29日、LUNA SEAオフィシャルウェブサイトに、「REBOOT」キーワード出現 。 11月より、ドイツ、アメリカ、香港、台湾をめぐる「LUNA SEA 20th ANNIVERSARY WORLD TOUR REBOOT-to the New Moon-」がスタートし、12月23日・24日には同ツアーの東京ドーム公演が実施される。12月25日には、LUNACY 黒服限定GIG ~the Holy Night~と称し前代未聞の東京ドームでのフリーライブを敢行した。
2011年3月16日セルフカバーアルバム「LUNA SEA」リリース。4月9日、義援配信曲「PROMISE」、世界7カ国のAmazon MP3、LUNA SEA MOBILEにてリリースし、収益の全額を3月11日に発生した大地震の被災者支援のため日本赤十字社及び米国赤十字社へ寄付。10月22日には東日本大震災復興支援チャリティーライヴ「LUNA SEA For JAPAN A Promise to The Brave」at さいたまスーパーアリーナ、開催。
2012年3月21日に約12年ぶりの15th SINGLE「THE ONE - crash to create - 」リリース。12月12日、古巣のユニバーサルミュージック移籍第一弾として、16thシングル「The End of the Dream/Rouge」を発表した。
翌年1月11日より、「LUNA SEA LIVE TOUR 2012-2013 The End of the Dream」日本武道館6DAYS公演をおこなった。8月28日に17thシングル「Thoughts」、11月13日に18thシングル「乱」、12月11日に8thアルバム「A WILL」をリリース。
2014年5月28日、ライヴ・アルバム「NEVER SOLD OUT 2」とベスト・アルバム「LUNA SEA 25th Anniversary Ultimate Best Album THE ONE」2作品同時リリース。5月29日に「LUNA SEA 25th ANNIVERSARY LIVE -The Unfinished MOON-」at 国立代々木競技場第一体育館をおこなう。続いて6月から翌年まで「LUNA SEA 25th ANNIVERSARY LIVE TOUR THE LUNATIC -A Liberated Will-」を開催。同ツアーのファイナルは2015年3月14日でおこなわれた大阪城ホール公演であった。2014年11月、クラシックカバーアルバム「SYMPHONIC LUNA SEA -REBOOT-」リリース。
25th ANNIVERSARY 最終章として、2015年6月27日、28日にLUNA SEAが主宰する“史上最狂のロックフェス”「LUNATIC FEST.」 が幕張メッセにて開催される。
2016年6月22日、19thシングル「Limit」を発売。10月14日、16日に、日本中のヴィジュアル系ロックバンドが集結するフェス「VISUAL JAPAN SUMMIT 2016」に出演。
- 関連リンク
- オフィシャルサイト
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年5月14日(木)会場
愛知県: 名古屋国際会議場センチュリーホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年5月9日(土)会場
北海道: 札幌文化芸術劇場hitaru
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年5月2日(土)会場
兵庫県: 神戸国際会館こくさいホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年4月25日(土)会場
宮城県: 仙台サンプラザホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年4月18日(土)会場
新潟県: 新潟県民会館 大ホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年4月11日(土)会場
愛媛県: 松山市民会館大ホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年4月4日(土)会場
大阪府: グランキューブ大阪(大阪国際会議場)メインホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年3月28日(土)会場
広島県: 広島上野学園ホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年3月21日(土)会場
福岡県: 福岡サンパレス
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年3月14日(土)会場
福島県: 南相馬市民文化会館 ゆめはっと大ホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年3月7日(土)会場
石川県: 本多の森ホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年2月27日(木)会場
栃木県: 宇都宮市文化会館 大ホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2020年2月1日(土)会場
埼玉県: 三郷市文化会館 大ホール
- 受付終了
LUNA SEA
公演日
2019年12月21日(土)会場
埼玉県: さいたまスーパーアリーナ
- 受付終了
GUNDAM 40th FES.”LIVE−BEYOND”
公演日
2019年9月7日(土)会場
千葉県: 幕張メッセ イベントホール
- 受付終了
<ライブ・ビューイング>LUNA SEA 30th anniversary LIVE
公演日
2019年6月1日(土)会場
茨城県: ユナイテッド・シネマ水戸
- もっとライブ・コンサート・チケットを見る