リペアマンの仕事を間近で見られる!国立音楽院の≪ギタークラフト・リペア工房≫

株式会社国立音楽院



国立音楽院南部校(鳥取県南部町)では「音楽を一生の仕事に活かす」というテーマのもと、学院生が在学中からそれぞれの学科の特色を活かした活動ができる取り組みを進めています。

その中でも今回は、ギタークラフト・リペア科と併せて校内に開設されている≪ギタークラフト・リペア工房≫についてご紹介いたします。

ギタークラフト・リペア科はカリキュラム内容を一新し、工房での修理受注を来年1月から本格的に開始いたします。
修理受注に併せて、楽器に関するお問い合わせや学習募集も随時募集しております。


職人のたしかな技術と知識を学ぶ3年間

国立音楽院南部校のギタークラフト・リペア科は、基本的なセットアップ技術からリペア、オリジナルデザインの楽器の製作まで、一流のクラフトマンを育てるカリキュラムが充実。

実際の現場感覚をもとに即戦力を輩出できるようカリキュラム内容を一新しました。知識だけをつめこむのではなく、ライブやレコーディングなどの音楽の現場で実際に使える「生きた学び」を重視しています。

[画像1: https://prtimes.jp/i/82452/15/resize/d82452-15-af00694b95f4b054c352-0.jpg ]


そして「生きた学び」をさらに後押しするのが、校内に併設されている≪ギタークラフト・リペア工房≫です。



プロの仕事場が校内にある環境

国立音楽院南部校のギタークラフト・リペア工房にはリペアマンが常駐しており、学院生はリペアマンが実際に修理依頼に来られたお客様と相談をする様子や、修理作業を行う様子を間近で見学することができるようになっています。

[画像2: https://prtimes.jp/i/82452/15/resize/d82452-15-bd22f0c4e4513618b1b4-1.jpg ]


修理の内容としてはエレキギター/ベースの修理を主にしており、ロッド・弦高・オクターブといった基本的な全体調整、ナットやフレットといった消耗していく部分の交換、ピックアップ付け替えに伴うキャビティの加工やヘッド折れ修理、塗装のリフィニッシュなど幅広く対応して引き受けており、アコースティックギターやクラシックギターの修理についても行っています。

また、これらはギタークラフト・リペア科の学院生が実際に授業の中で学んでいく作業でもあります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/82452/15/resize/d82452-15-9a08b58b8cebf757e1c3-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/82452/15/resize/d82452-15-78656d287859f7dc3202-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/82452/15/resize/d82452-15-e4b33b89b7a3f4a0ea02-4.jpg ]


プロのリペアマンの仕事を細部まで学ぶことで、現代的な楽器製作事情やリペア事情を肌で感じられます。

ギター/ベースを構成する要素は非常に多岐にわたり、職人それぞれに目指すところは違います。

国立音楽院南部校では、実際に働くプロの姿に間近で触れることで、在学中に自身の方向性を見出す学院生も多くいます。そしてそんな学院生の可能性を時間の許す限り伸ばせるよう、それぞれの希望に沿った指導を行っていきます。



学校見学や体験授業を随時受付中

国立音楽院南部校では年齢や音楽経験の有無に関わらず、音楽を勉強したい・音楽を仕事に活かしたいと思っている方のご入学をお待ちしています。

学校見学や体験授業なども随時行っていますので、ご興味がある方は是非お気軽にお問い合わせください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ