故ランディ・カステロのベネフィット・コンサートで元ガンズ・アンド・ローゼズのメンバーが再集結

ポスト
4月29日(火)にKey Clubで開催された故Randy Castilloのベネフィット・コンサートで、ハリウッドのロック・ファンたちにスペシャルなライヴが待っていた。Axel Roseを除くGuns N' Rosesの'90年代のメンバーが再結成を果たしたのだ。ゲスト・ヴォーカルとしてBuckcherryのJosh Todd、AerosmithのSteven Tyler、Cypress HillのSen Dogらが加わった。

元GunsのギタリストSlashとGilby Clarke、ベーシストのDuff McKagenとドラマーのMatt Sorumに、BuckcherryのギタリストであるKeith Nelsonが加わったメンバーは、Buck 'N Cherryというバンド名(もしくはCherry Roses。教えてくれる人によって違う)で、Gunsの名曲や選りすぐりのカヴァーなど、短いながらも迫力のあるステージを観せてくれた。

ライヴはGunsの“It's So Easy”でスタート。続いてSex Pistolsの代表曲“God Save The Queen”のカヴァーと、Gunsのライヴでは定番カヴァーであるRose Tattooの“Nice Boys Don't Play Rock 'N Roll”、さらにBuckcherryのヒット“Lit Up”をプレイした。

Gunsのスマッシュ・ヒット“Paradise City”のにぎやかなヴァージョンでは、サイド・プロジェクトのSX-10というメタル・バンドでヴォーカルを務めているSen Dogが加わり、2コーラスめの歌詞をラップしながらステージの上を楽しそうに飛び回った。

ラストの曲ではバンドに紹介されたTylerが登場し、やはりGunsのライヴでは定番カヴァーであるAerosmithの“Mama Kin”を大盛り上がりで聴かせてくれた。Tylerは、ステージを降りる元Gunsのメンバーたちを笑顔で抱きしめた。

Guns 'N Rosesの元メンバーたちはここ最近、様々な状況でステージを共にしてはいるが、この夜のライヴは、人々の期待するGuns 'N Rosesの完全な再結成に最も近いものだっただろう。

Duffのバンド、Loadedは2ヶ月ほど前のロサンゼルスのHouse of Bluesでのライヴで、Slashと“It's So Easy”のジャムを披露していた。Gilby ClarkeがCat Clubで毎週行なっているジャム・セッションには、SlashやDuff、さらにはほとんど表舞台には登場しないヴォーカルAxel Roseまで、皆そろってというわけではないにしろ姿を見せている。Duffはこの他にも元GunsのギタリストIzzy Stradlinの過去3枚のソロ・アルバムでベースを弾いており、次のアルバムにはSlashも引っ張り出してきている。

Castilloベネフィットのイベントには、この他にも様々なアーティストが出演していた。Rolling Stonesのバック・シンガーBernard Fowlerとお助けマン・ギタリストRichie KotzenらによるバンドNicklebag。伝説的なギタリストRonnie Montrose、コメディアンのAndy DickにCharles Fleisher。また、オールスター・メンバーによるジャム・バンドもいくつか登場した。Slapのメンバーは、TotoのギタリストSteve Lukatherと元Ozzy OsbourneのバンドのベーシストPhil Soussan、伝説的なドラマーKenny AronoffとSimon Phillipsだった。コンサートは、町中のドラマーが勢ぞろいしたかのようなオールスターのドラム・セッションで幕を閉じた。

この日のイベントは3月26日にガンで亡くなったドラマー、Castilloのベネフィット・コンサートであると同時に彼の生涯を称えるもの。Castilloは、Ozzy OsbourneやMotley Crueなどとプレイしてきたロック界のベテランで、ハード・ロックの世界で非常に愛され、尊敬されていた人物だった。イベントの目的は、ニューメキシコ州アルバカーキに住む遺族のために援助金を集めることで、この活動はhttp://randycastillo.comを通じてまだ続けられている。葬儀費用を援助したい人は、次の連絡先まで:Christine Castillo, P.O. Box 4434, Albuquerque, NM 87196, USA。また、寄付金は全米のWells Fargo Bankで、Randy Castillo Memorial Fund宛てで受け付けている。

Frank Meyer, Los Angeles LAUNCH.com
この記事をポスト

この記事の関連情報