国際文化交流プログラム「東アジア文化創造NARAクラス」日中韓青少年アートセッションin奈良を開催します

奈良市役所



ダンスと美術をツールに中国・韓国の学生と国際交流

2016年の東アジア文化都市でパートナー都市であった中国・寧波市と韓国・済州特別自治道の若者たちが来寧し、奈良の学生と交流を行う「日中韓青少年アートセッションin奈良」を8月25日(土)・26日(日)に実施します。

今年度は交流のテーマを「アート」とし、振付家・ダンサーの砂連尾 理(じゃれお おさむ)氏や美術家の西尾美也(にしお よしなり)氏の指導のもと、ダンスや美術をツールに言葉を越えたコミュニケーションを実践します。奈良の参加者は7月からの事前講座・ワークショップ(東アジア学びの扉)を通じて、交流の準備を進めています。
[画像: https://prtimes.jp/i/36429/8/resize/d36429-8-975730-0.jpg ]

日程:8月25日(土)・26日(日) 会場:ならまちセンター
参加者(大学生、高校生)
日本参加者 20名(東アジア文化創造NARAクラス参加者)
中国参加者 11名(寧波市)
韓国参加者 11名(済州特別自治道)

[プログラム]
◆8月25日(土)会場:ならまちセンター 多目的ホール(2階)
10:00 中韓参加者 歓迎セレモニー
10:30 日中韓3都市紹介 交流ゲーム(企画:奈良学生)
13:00 ワークショップ1. 身体表現(ダンス)
講師:砂連尾理氏(振付家・ダンサー/立教大学特任教授)
日中韓の参加者が4人1組になり、ポストモダンダンスの手法を取り入れた動きを実践しながら、身体によるコミュニケーションを学びます。
16:00 プログラム終了

◆8月26日(日)会場:ならまちセンター 会議室(3階)
10:00
ワークショップ2. 美術
講師:西尾美也氏(美術家/奈良県立大学准教授)
日中韓4人1組のグループが、それぞれのテーマを設定し、オリジナルの「服」を作ります。日中韓の参加者が思い出のある服を素材として持ち寄り加工することで、新しい思い出を持つ服が出来上がります。
16:00 制作した作品の発表
17:00 フィナーレ 中韓参加者のお見送り

※プログラムは進行の都合により時間が前後することがあります。


【東アジア文化創造NARAクラスについて】
2016年に開催した「東アジア文化都市2016奈良市」では、交流事業としてパートナー都市である中国・寧波市、韓国・済州特別自治道と多くの国際文化交流プログラムを行いました。開催翌年以降も、両都市との絆を未来へと繋げていくため、主に青少年の交流を中心に交流を継続しています。
東アジア文化創造NARAクラスは、奈良市内に在住・在学の学生20名が事前講座やワークショップへ参加し、異文化と交流するうえで大切なことを学んだうえで、実際の交流プログラムに参加します。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ