ニュース・最新情報
-
エミネムの娘、ヘイリー・ジェイドが婚約
エミネムの娘、ヘイリー・ジェイド(27歳)が婚約したそうだ。
-
全英チャート、2022年の年間ランキング発表
Photo by Lillie Eiger全英チャートを集計・管理するOfficial Charts Companyが、2022年英国で最も売れた楽曲とアルバムのランキング(トップ40)を発表した。
-
ロックの殿堂、2022年のプレゼンター一覧とセットリスト
土曜日(11月5日)、2022年度のロックの殿堂の式典が米ロサンゼルスで開催され、パット・ベネター、デュラン・デュラン、エミネム、ユーリズミックス、ドリー・パートン、ライオネル・リッチー、カーリー・サイモンらが殿堂入りした。
-
エミネム、ロックの殿堂入り式典でスティーヴン・タイラー、エド・シーランと共演
今年、ロックの殿堂入りしたエミネムが、土曜日(11月5日)に米ロサンゼルスで開かれた式典に出席し、パフォーマンスした。
-
エミネムとスヌープ・ドッグ、ドクター・ドレーが倒れたのを機に和解
エミネムはスヌープ・ドッグと長い間反目していたが、2021年1月にドクター・ドレーが脳動脈瘤で倒れたとき、そんな場合ではないと和解したそうだ。
-
アデルとエミネム、EGOTまであと一歩
Photo: Simon Emmett週末開催された第74回プライムタイム・クリエイティブ・アーツ・エミー賞で、アデルとエミネムがそれぞれヴァラエティ・スペシャル部門で受賞を果たし、EGOT(エミー賞、グラミー賞、アカデミー賞、トニー賞を全て受賞した人物)のステータスまであと一歩となった。
-
エミネム、<2022 MTV VMAs>でスヌープ・ドッグと共演へ
エミネムが、日曜日(8月28日)にアメリカで開催される<2022 MTVビデオ・ミュージック・アワーズ>に出演することが決まった。
-
全米アルバム・チャート、バッド・バニーの最新作が8週目の1位
今週の全米アルバム・チャート(Billboard 200)は、バッド・バニーが5月にリリースした最新作『Un Verano Sin Ti』が先週の2位から再浮上し、非連続8週目となる1位を獲得した。
-
全英アルバム・チャート、ビヨンセの新作が2週連続で1位
今週のUKアルバム・チャートは、ビヨンセの新作『RENAISSANCE』が先週に続き2週連続で1位に輝いた。
-
全英アルバム・チャート、ビヨンセが4作目の1位
今週のUKアルバム・チャートは、ビヨンセの6年ぶり、7枚目のスタジオ・アルバム『ルネッサンス』が初登場で1位に輝いた。
-
エミネム、ベスト・アルバム『Curtain Call 2』リリース。50セントとの未発表曲も収録
エミネムが8月5日、2枚目のベスト・アルバム『Curtain Call 2』をリリースした。
-
エミネム、来るべきベストAL『Curtain Call 2』に向けてスヌープ・ドッグとの“思い出トーク”動画公開&アルバムは8/5全世界配信リリース
先日、自身2作目となるベストアルバム『Curtain Call 2』を来る2022年8月5日にリリースすると発表した“孤高のラップゴッド”エミネム。
-
英国で2022年上半期最も売れたアルバムとシングルのランキング発表
全英チャートを管理するOfficial Charts Companyが、2022年上半期最も売れたアルバムとシングルのランキング、トップ40を発表した。
-
エミネム&シーロー・グリーン、映画『エルヴィス』でフィーチャーされる新曲公開
エミネムは木曜日(6月16日)、シーロー・グリーンとコラボし制作した、エルヴィス・プレスリーのバイオグラフィ映画『エルヴィス』でフィーチャーされている新曲「The King And I」のフル音源を公開した。
-
『エルヴィス』サントラにエミネム、ジャック・ホワイト、テーム・インパラ、マネスキンら参加
Photo by Danny Clinch来月アメリカで劇場公開されるエルヴィス・プレスリーの映画『Elvis』のサウンドトラックに楽曲を提供するアーティストの一覧が公表された。
-
エミネム、ケンドリック・ラマーの新作に「何も言えねえ」
エミネムが、ケンドリック・ラマーの最新アルバム『Mr. Morale & The Big Steppers』を絶賛した。
-
デュラン・デュラン、エミネム、ドリー・パートンらロックの殿堂入り
米Rock & Roll Hall of Fame Foundationは水曜日(5月4日)、2022年にロックの殿堂入りするミュージシャン、ソングライター、音楽業界に貢献した人たちを発表した。
-
ロックの殿堂、2022年度のファン投票締め切り。デュラン・デュランが1位に
4月29日、2022年度のロックの殿堂の候補に対するファン投票が締め切られた。
-
全英アルバム・チャート、ディガ・ディーのミックステープが初登場1位
今週のUKアルバム・チャートは、ロンドン出身のラッパー、ディガ・ディーの3作目のミックステープ『Noughty By Nature』が初登場で1位に輝き、自身初の全英NO.1となった。
-
全英アルバム・チャート、レッド・ホット・チリ・ペッパーズの新作が初登場1位
Photo by Sandy Kim今週のUKアルバム・チャートは、レッド・ホット・チリ・ペッパーズの6年ぶりの新作、通算12枚目のスタジオ・アルバム『Unlimited Love』が初登場で1位を獲得した。
-
ロックの殿堂ファン投票、デュラン・デュランが暫定1位
2022年度のロックの殿堂のファン投票には、2月初めの受付開始から7週間で累計400万票以上が投じられている。
-
全米アルバム・チャート、『ミラベルと魔法だらけの家』のサウンドトラックが6週目の1位
今週の全米アルバム・チャート(Billboard 200)は、先週と変わらず、ディズニー映画『ミラベルと魔法だらけの家』のサウンドトラックが首位をキープし、非連続6週目の1位に輝いた。
-
全英アルバム・チャート、フランク・ターナーが初の1位
今週のUKアルバム・チャートは、英国人のロック・シンガー、フランク・ターナーの9枚目のスタジオ・アルバム『FTHC』が初登場で1位に輝いた。
-
ドクター・ドレー、スーパーボウルで要請されたのは「マイナー・チェンジのみ」
ドクター・ドレーが、日曜日(2月13日)にアメリカで開催されたスーパーボウルでのハーフタイムショーについて振り返った。
-
ブリトニー・スピアーズ、スーパーボウルでのエミネムを見て「17歳のときに戻った!」
ブリトニー・スピアーズが、スーパーボウル・ハーフタイムショーでのエミネムのパフォーマンスを称賛した。
-
エミネム、スーパーボウル・ハーフタイムショーで片膝をつく
Photo by Danny Clinch日曜日(2月13日)、米カリフォルニア州イングルウッドのSoFiスタジアムで第56回スーパーボウルが開催され、ハーフタイムでドクター・ドレーが友人たちと共にパフォーマンスした。
-
エミネム、スーパーボウル出演にあわせLAで“ママのスパゲッティ”を出店
Photo by Danny Clinch日曜日(2月13日)開催される第56回スーパーボウルのハーフタイム・ショーでドクター・ドレーらと共にパフォーマンスするエミネムは、開催地であるロサンゼルスにて彼のスパゲッティ屋“Mom’s Spaghetti”のポップアップ・ストアを出店するそうだ。
-
ロックの殿堂、ファン投票開始1週間でエミネムが首位に躍り出る
Photo by Danny Clinch先週(2月2日)2022年度のロックの殿堂候補が発表されてすぐ、オンラインによるファン投票がスタートしたが、1週間弱が経過し、首位が入れ替わった。
-
ロックの殿堂、2022年度の候補発表
米Rock & Roll Hall of Fame Foundationは水曜日(2月2日)、2022年にロックの殿堂入りするアーティストの候補を発表した。
-
LL・クール・J、ロックの殿堂でエミネム、ジェニファー・ロペスと共演
土曜日(10月30日)開かれたロックの殿堂の式典で、ミュージカル・エクセレンス賞を受賞したLL・クール・Jが、パフォーマンスでエミネム、ジェニファー・ロペスと共演した。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
インディー時代の『スリム・シェイディEP』をベースにドレーとともに、ブラッシュ・アップ、リメイクした『スリム・シェイディLP』で99年にメジャー・デビュー。同アルバムからは「マイ・ネーム・イズ」というグラミー受賞曲も生まれる。翌年2000年にリリースしたセカンド『ザ・マーシャル・マザーズLP』は、1週目セールスが176万枚を突破、ソロ・アーティストとしての1週目売上げ記録1位を樹立、初登場以降、8週連続全米1位を達成。
2002年5月、ソロ3作目『ザ・エミネム・ショウ』をリリース。初登場以降全米チャート5週連続のトップを独走し、2002年に世界で最も売れたミュージック・アルバムに記録される。同年秋にはハリウッドで半自伝的映画『8マイル』に主演。リード・トラック「ルーズ・ユアセルフ」は、エミネム初の全米NO.1ヒット曲となった。
映画公開、全米ツアーを終了し、2004年のアルバム『アンコール』リリースの前後からは、自ら表立った活動を控えプロデューサー業をメインに活動。50セントのメジャーデビューにエグゼクティヴ・プロデューサーとして携わるなどこちらでも活躍を見せた。
2009年、先行シングル「クラック・ア・ボトル」発売後、5月20日にアルバム『リラプス』をリリースし自身のアーティスト活動を再び本格化。2013年11月にはアルバム『ザ・マーシャル・マザーズ・LP2』をリリースし、同作から発表されたシングルの4曲全てが全米チャートのトップ20にランクインという記録を達成した。