ニュース・最新情報
-
millennium parade×椎名林檎、「W●RK」含むコラボレーションシングル発売決定
常田大希:(c)TOMOYUKI KAWAKAMI/椎名林檎:(c)MIKA NINAGAWA常田大希率いるmillennium paradeが椎名林檎をゲストに迎え、TVアニメ『地獄楽』(4月1日放送開始)のオープニングテーマとして制作された楽曲 「W●RK」が、4月1日0:00に先行配信リリースされ、5月17日(水)にはCDパッケージでリリースされることが発表された。
-
millennium parade×椎名林檎、TVアニメ『地獄楽』OPテーマでコラボ
常田大希:(c)TOMOYUKI KAWAKAMI/椎名林檎:(c)MIKA NINAGAWA常田大希率いるmillennium paradeと、椎名林檎のコラボレーションによる楽曲「W●RK」がテレビ東京系列他にて4月1日より放送開始されるTVアニメ『地獄楽』のオープニングテーマに決定した。
-
椎名林檎、『百薬の長』ダイジェスト映像と収録曲より新作MV公開
椎名林檎が本日1月11日、初のオフィシャル・リミックスアルバム『百薬の長』をCDリリースした。
-
椎名林檎、NHKアニメ『おじゃる丸』エンディングテーマが“冬ver.”に
椎名林檎名義の楽曲「いとをかし」がNHKアニメ『おじゃる丸』のエンディングテーマに起用されている。
-
椎名林檎、5年ぶり全国ツアー開催決定
椎名林檎が、ソロ名義で5年ぶりとなる全国ツアー<椎名林檎と彼奴等と知る諸行無常>を2023年2月から開催すると発表した。
-
椎名林檎、初の公式リミックスアルバム『百薬の長』発売決定
椎名林檎の初のオフィシャル・リミックスアルバム『百薬の長』が、11月30日にリリースされることが明らかになった。
-
Adoと椎名林檎、『カラダ探し』主題歌で初タッグ実現
10月14日に公開される映画『カラダ探し』の主題歌が、椎名林檎が作詞、作曲、編曲を担当しAdoが歌う「行方知れず」に決定した。
-
椎名林檎、『おじゃる丸』エンディングテーマが夏バージョンに
椎名林檎が歌う『おじゃる丸』のエンディングテーマ「いとをかし」が“夏バージョン”にリニューアルされる。
-
椎名林檎、2年ぶり新曲「いとをかし」リリース。『おじゃる丸』EDテーマ
椎名林檎の新曲「いとをかし」が4月5日に配信リリースされる。
-
椎名林檎、『おじゃる丸』エンディングテーマに新曲「いとをかし」書き下ろし
椎名林檎の新曲「いとをかし」が、4月にスタートするアニメ『おじゃる丸』新シリーズのエンディングテーマに決定した。
-
東京事変&椎名林檎のライブ映像作品18タイトルを dTVで一挙配信
東京事変と椎名林檎の映像作品全18タイトルが、12月15日(水)よりdTVで一挙配信される。
-
『Mステ』35周年記念4時間SP、タイムテーブル発表
10月15日に放送される『ミュージックステーション35周年記念4時間スペシャル』(テレビ朝日系)のタイムテーブルが公開された。
-
『Mステ』SPにKing Gnu、May J.、郷ひろみ、松田聖子ら8組。椎名林檎の特別バンドも
10月15日に放送される『ミュージックステーション35周年記念4時間スペシャル』(テレビ朝日系)の出演アーティストの最終発表が行われた。
-
【コラム】MAKO「オーラに映る今あなた全て」~椎名林檎編
皆様。
-
宇野実彩子、椎名林檎「丸ノ内サディスティック」を歌ってみた
AAAの宇野実彩子が、自身のYouTubeチャンネルにて動画『丸ノ内サディスティック / 椎名林檎 を宇野実彩子(AAA)が歌ってみた!』を公開した。
-
椎名林檎、ライブ映像クリップ25タイトルを一挙公開
椎名林檎のライブ映像クリップが本日4月16日(木)にYouTubeで一挙公開される。
-
EMI Records所属アーティストのTikTokリレー開始+過去ライブ映像をYouTubeで一挙公開
ユニバーサル ミュージックの邦楽レーベル、EMI Recordsが、所属アーティストのコメントや歌声で繋ぐTikTokリレーを本日4月13日(月)より公式TikTokアカウントでスタートさせる。
-
『第70回NHK紅白歌合戦』曲順発表
12月31日に放送される『第70回NHK紅白歌合戦』の曲順が発表された。
-
Mステ『ウルトラSUPERLIVE』、タイムテーブル発表
12月27日(金)に放送される『ミュージックステーション ウルトラSUPERLIVE 2019』(テレビ朝日系)のタイムテーブルが公開された。
-
『第70回NHK紅白歌合戦』曲目決定
12月31日に放送される『第70回NHK紅白歌合戦』の出場歌手の歌唱曲目が発表となった。
-
Mステ『ウルトラSUPERLIVE』、アーティスト歌唱曲発表
12月27日(金)に放送される『ミュージックステーション ウルトラSUPERLIVE 2019』(テレビ朝日系)の出演アーティストの歌唱曲が発表された。
-
上坂すみれと打首獄門同好会、NHK-FMで『勝手に紅白』
▲上坂すみれ(写真中央)毎週月曜日~金曜日にNHK-FMで放送されている『ミュージックライン』が、年末年始のスペシャル企画を発表した。
-
椎名林檎、MV作品集のオフィシャルライナーノーツ公開
椎名林檎の映像作品『性的ヒーリング ~其ノ伍〜七~』『The Sexual Healing Total Orgasm Experience』のリリースに合わせて、特設サイトでオフィシャルライナーノーツが公開された。
-
【レポート】椎名林檎、『轟音上映会』で「作り手が如何に普通に暮らしているかが重要」
椎名林檎が12月7日、東京港区のユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて上映会&トークライブ『轟音上映会 And The Beat GOes ON 〜 The Sexual Healing 〜』を開催した。
-
Mステ『ウルトラSUPERLIVE』第一弾でLUNA SEA、BABYMETAL、三浦大知、Perfumeら
12月27日(金)に放送される『ミュージックステーション ウルトラSUPERLIVE 2019』(テレビ朝日系)の第一弾出演アーティストが発表された。
-
椎名林檎、MV作品集リリース記念の轟音上映会&トークライブ開催
椎名林檎の映像作品『性的ヒーリング ~其ノ伍~七~』と『The Sexual Healing Total Orgasm Experience』、そして初のオールタイム・ベストアルバム『ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~』のリリースを記念した轟音上映会&トークライブの開催が決定した。
-
椎名林檎と宇多田ヒカル、「浪漫と算盤 TYO ver.」リリース
▲「浪漫と算盤」MVより椎名林檎と宇多田ヒカルの共演曲「浪漫と算盤」のアザーバージョン「浪漫と算盤 TYO ver.」が、11月25日(月)に配信リリースされる。
-
椎名林檎、『ニュートンの林檎』で自身初の週間CD&デジタルAL同時首位
椎名林檎が11月13日にリリースしたオールタイム・ベストアルバム『ニュートンの林檎 〜初めてのベスト盤〜』が、11月25日付のオリコン週間アルバムランキングで初登場1位を獲得したことがわかった。
-
『Mステ』2時間SPに山崎まさよし × 北村匠海、椎名林檎、GENERATIONSら11組
11月22日(金)にテレビ朝日系で放送される『ミュージックステーション』2時間スペシャルの出演者とパフォーマンス楽曲が発表された。
-
『第70回NHK紅白歌合戦』出場歌手発表、初出場にキスマイ、LiSA、ヒゲダン、菅田将暉ら
NHKが本日11月14日、『第70回NHK紅白歌合戦』の出場歌手41組を発表した。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
1998年、シングル『幸福論』でデビュー。1stアルバム『無罪モラトリアム』(1999年)が160万枚、2ndアルバム『勝訴ストリップ』(2000年)が250万枚を超えるセールスを記録。02年アルバム『唄ひ手冥利―其ノ壱―』(カバー集)、03年『加爾基 精液 栗ノ花を発表。
2004年からはバンド東京事変のメンバーとしても並行して活動を開始、1stアルバム『教育』(2004年)を発表。一部メンバーチェンジを経て2006年にリリースした2ndアルバム『大人』がチャート1位を獲得。
2007年、椎名林檎が初の音楽監督を務めた映画『さくらん』で日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞、同映画をイメージして制作されたアルバム『平成風俗』がチャート1位を獲得した。同年9月東京事変の3rdアルバム『娯楽』をリリース。2008年、デビュー十周年を迎え記念作品としてアルバム未収録曲集『私と放電』、シングルクリップ集DVD『私の発電』他をリリース。11月さいたまスーパーアリーナにて「(生)林檎博’08 ~ 10周年記念祭」を開催、10年間の集大成を披露した公演は3日間で延べ55,000人を動員。
2009年3月、2008年度の際立った業績、新生面を開いた活動が高く評価され、文化庁主催平成20年度芸術選奨 文部科学大臣新人賞(大衆芸能部門)を受賞。6月、6年ぶりとなるソロ名義アルバム『三文ゴシップ』を発表、2011年にも2年半ぶりとなるソロ名義シングル「カーネーション」を発売。2011年、初のNHK紅白歌合戦にも出演を果たした。
2012年、<東京事変 Live Tour 2012 Domestique Bon Voyage>をもって東京事変を解散。以降ソロアーティストとして活動する。デビュー15周年イヤーの2013年には12枚目のシングル「いろはにほへと/孤独のあかつき」を発売。同年、女児を出産。
2014年に提供楽曲ばかりを収録した初のセルフカバーアルバム「逆輸入~港湾局~」をリリース。同年6月ワールドカップ開催に際してのオファーに応えNHKサッカーテーマソング「NIPPON」を発表。11月には5年半ぶりとなるオリジナルアルバム「日出処」をリリースし、アリーナツアー「林檎博’14-年女の逆襲-」を開催。
2016年8月、リオデジャネイロ・オリンピックの閉会式で行われた、2020年の東京オリンピック・パラリンピックへの「フラッグ・ハンドオーバー・セレモニー」でのパフォーマンスで音楽監修を務めた。同年2月、SPACE SHOWER MUSIC AWARDSの「BEST FEMALE ARTIST」部門で受賞。
2017年4月、ウルフルズのトータス松本とのデュエット曲「目抜き通り」をリリースした。
- 関連リンク
- オフィシャルサイト「SR猫柳本線」
- レーベルサイト
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2019
公演日
2019年10月6日(日)会場
鹿児島県: 鹿児島市・桜島多目的広場&溶岩グラウンド
- 受付終了
THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2019
公演日
2019年10月5日(土)会場
鹿児島県: 鹿児島市・桜島多目的広場&溶岩グラウンド
- 受付終了
椎名林檎
公演日
2018年11月30日(金)会場
福岡県: マリンメッセ福岡
- 受付終了
椎名林檎
公演日
2018年11月22日(木)会場
埼玉県: さいたまスーパーアリーナ
- 受付終了
椎名林檎
公演日
2018年11月2日(金)会場
大阪府: 大阪城ホール
- 受付終了
椎名林檎
公演日
2018年10月20日(土)会場
静岡県: 静岡エコパアリーナ
- 受付終了
THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2018
公演日
2018年10月7日(日)会場
鹿児島県: 鹿児島市・桜島多目的広場&溶岩グラウンド
- 受付終了
THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2018
公演日
2018年10月7日(日)会場
鹿児島県: 鹿児島市・桜島多目的広場&溶岩グラウンド
- 受付終了
椎名林檎
公演日
2018年5月27日(日)会場
鹿児島県: 鹿児島市民文化ホール第一
- 受付終了
椎名林檎
公演日
2018年5月25日(金)会場
広島県: 広島上野学園ホール
- 受付終了
椎名林檎
公演日
2018年5月16日(水)会場
東京都: NHKホール
- 受付終了
椎名林檎
公演日
2018年5月11日(金)会場
愛知県: 名古屋国際会議場センチュリーホール
- 受付終了
椎名林檎
公演日
2018年5月9日(水)会場
埼玉県: 大宮ソニックシティ 大ホール
- 受付終了
椎名林檎
公演日
2018年4月26日(木)会場
福岡県: 福岡サンパレスホテル&ホール
- 受付終了
椎名林檎
公演日
2018年4月20日(金)会場
東京都: 東京国際フォーラム ホールA
- 受付終了
椎名林檎
公演日
2018年4月13日(金)会場
北海道: ニトリ文化ホール
- もっとライブ・コンサート・チケットを見る