ニュース・最新情報
-
【俺の楽器・私の愛機】698「You are my rock.」
【Fender USA American vintage 1957 Storatcaster (1997年製)】(東京都 Yujiro H. 46歳)ギターを弾きたいとは思わなかった ただバンドがやりたかった。
-
難波章浩(Hi-STANDARD/NAMBA69)のLINEスタンプが登場
難波章浩(Hi-STANDARD/NAMBA69)の初のオリジナルLINEスタンプが配信開始となった。
-
PIZZA OF DEATH、過去のDVD作品公開『ARCHIVES ENCORE』を8月末まで延長
PIZZA OF DEATHがオフィシャルYouTubeチャンネルにて、過去のDVD作品を公開中だ。
-
PIZZA OF DEATH、過去のDVD作品をYouTubeにて一挙公開
PIZZA OF DEATHのオフィシャルYouTubeチャンネルにて、本日5月1日から5月31日まで、過去のDVD作品が期間限定公開されることが発表となった。
-
Hi-STANDARD、インディーズ史上初DVD4作連続1位獲得+配信市場も席巻
Hi-STANDARDが4月22日、DVD『SOUNDS LIKE SHIT:the story of Hi-STANDARD』をリリースした。
-
Hi-STANDARD、自身初のライブ音源『Live at YOKOHAMA ARENA 20181222』をサプライズ配信
Hi-STANDARDが、これまでリリースしてきた全楽曲を各サブスクリプションサービスにて配信開始したことは既報のとおり。
-
Hi-STANDARD、全タイトルのサブスク解禁
Hi-STANDARDが本日4月22日(水)午前0時より、これまでリリースしてきた全楽曲を各サブスクリプションサービスにて順次配信開始することが発表となった。
-
PIZZA OF DEATH RECORDS、全100タイトル1127曲のサブスク解禁
横山健 (Ken Yokoyama / Hi-STANDARD)が主宰する音楽レーベルPIZZA OF DEATH RECORDSが、本日4月22日(水)午前0時より、これまでリリースしてきた全カタログを各サブスクリプションサービスにて順次配信開始することが発表となった。
-
Hi-STANDARD、「We're All Grown Up」MVにドキュメンタリー映画で初公開された貴重映像
Hi-STANDARDのドキュメンタリー映画『SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi-STANDARD』が4月22日、DVD化リリースされる。
-
Hi-STANDARD、ドキュメンタリー映画『SOUNDS LIKE SHIT』を4月DVD化リリース
Hi-STANDARDのドキュメンタリー映画『SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi-STANDARD』が4月22日、DVD化リリースされることが発表となった。
-
【ライブレポート】Hi-STANDARD、横浜アリーナ公演で「光がないなら自分で輝け!」
Hi-STANDARDが2018年12月に<THE GIFT EXTRA TOUR 2018>を行なった。
-
Hi-STANDARD、ドキュメンタリー映画の予告編動画を公開
Hi-STANDARDのドキュメンタリー映画『SOUNDS LIKE SHIT : The Story of Hi-STANDARD』が、11月10日より全国約80館で公開される。
-
Hi-STANDARD、ドキュメンタリー映画の長尺予告編をアルタビジョンで
Hi-STANDARDのドキュメンタリー映画『SOUNDS LIKE SHIT The Story of Hi-STANDARD』が、11月10日より全国約80館で公開される。
-
Hi-STANDARD映画、“読む予告編”を全国配布+公開直前特番の放送も
Hi-STANDARDのドキュメンタリー映画『SOUNDS LIKE SHIT The Story of Hi-STANDARD』が、11月10日より全国約80館で公開される。
-
Hi-STANDARD、ドキュメンタリー映画の“読む予告編”を渋谷で無料配布
Hi-STANDARDのドキュメンタリー映画『SOUNDS LIKE SHIT The Story of Hi-STANDARD』が、11月10日より全国約80館で公開される。
-
Hi-STANDARDドキュメンタリー、全国47都道府県で上映決定
Hi-STANDARDのドキュメンタリー映画『SOUNDS LIKE SHIT: the story of Hi-STANDARD』(11月10日(土)公開)の上映館が発表された。
-
Hi-STANDARD、ライブハウス&アリーナツアーを12月開催+「Free」MVに<AIR JAM>映像も
Hi-STANDARDが、12月14日の徳島公演を皮切りに12月28日の沖縄公演まで、全国6ヵ所7公演のライブハウス&アリーナツアー<THE GIFT EXTRA TOUR 2018>を開催することが発表となった。
-
【ライブレポート】ハイスタ主催<AIR JAM 2018>、全10バンド9時間の活力漲るパワー「日本に光りを、もっともっと!」
Hi-STANDARD主催<AIR JAM 2018>が9月9日に開催された。
-
Hi-STANDARD、<AIR JAM 2018>にて号外配布+ドキュメンタリー映画公開発表
Hi-STANDARD主催<AIR JAM 2018>が9月9日、千葉・ZOZOマリンスタジアムにて開催された。
-
Hi-STANDARD、9月に新木場STUDIO COASTで<PRE-AIR JAM SHOW 18>開催
Hi-STANDARDが9月4日、新木場STUDIO COASTにて<PRE-AIR JAM SHOW 18>と題したライブハウス公演を敢行することが発表となった。
-
Hi-STANDARD、初写真集『SUNNY DAYS』一般販売がスタート
Hi-STANDARDの初の写真集『“SUNNY DAYS” Hi-STANDARD Photographs of TEPPEI KISHIDA』が、今週末より一般販売開始となる。
-
【インタビュー】NAMBA69、Ken Yokoyamaと“VS”「いろんなものを越えることが出来ちゃう音楽の力」
NAMBA69とKen YokoyamaによるスプリットCD『Ken Yokoyama VS NAMBA69』が6月6日、PIZZA OF DEATHからリリースされた。
-
横山健×難波章浩、『Love music』でテレビ初対談
横山健と難波章浩による対談インタビューの模様が、7月1日(日)のフジテレビ系『Love music』にて放送される。
-
ハイスタ主催<AIR JAM 2018>、出演者発表にThe Birthday、BRAHMAN、ホルモン、10-FEETなど10組
Hi-STANDARD主催<AIR JAM 2018>が9月9日に開催される。
-
Hi-STANDARD主催<AIR JAM>、18年ぶりにマリンスタジアムで開催
Hi-STANDARD主催<AIR JAM 2018>が、9月9日に千葉・ZOZOマリンスタジアムにて開催されることが発表となった。
-
「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」27部門の受賞結果発表、最優秀アーティストはゆず
「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」が3月1日(木)に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールにて開催され、27部門の受賞アーティストが発表された。
-
Hi-STANDARD、初写真集『SUNNY DAYS』発刊+記念写真展を7都市開催
Hi-STANDARDが初の写真集『SUNNY DAYS』を発刊することが発表となった。
-
「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2018」開催決定、10部門のノミネート発表
スペースシャワーTVが主催する音楽の祭典「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」の2018年の開催が発表された。
-
【ライブレポート】Hi-STANDARD、<THE GIFT TOUR>ファイナル「今一番、楽しい。バンドっていいね」
Hi-STANDARDが12月14日(木)、さいたまスーパーアリーナにて全国ツアー<Hi-STANDARD「THE GIFT TOUR」>のファイナル公演を開催した。
-
【ライブレポート】Hi-STANDARD、「帰ってきたよ、シェルター!」
Hi-STANDARDが12月11日(月)、全国ツアー<Hi-STANDARD「THE GIFT TOUR」>の12本目にしてセミファイナルとなる東京・下北沢SHELTER公演を開催した。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
1991年から活動を開始し、都内を中心にライブ活動を展開。1994年にミニアルバム「LAST OF SUNNY DAY」をリリースし、知名度を高める。1995年に「GROWING UP」、1997年には「ANGRY FIST」という2枚のフルアルバムをメジャーレーベルから発表。これらの作品は海外でもリリースされ、好セールスを記録した。また、この時期から海外でのライブ活動も開始。1997年には主催フェス「AIR JAM」をスタートさせ、日本のパンクロックシーンに大きな影響を与えた。1999年に自主レーベル「PIZZA OF DEATH RECORDS」がメジャーから独立し、第1弾作品としてアルバム「MAKING THE ROAD」をリリース。本作はインディーズとしては当時異例のミリオンヒットを達成した。その後も国内外で精力的なライブ活動を続けたが、2000年の「AIR JAM 2000」を最後に活動休止。メンバーはそれぞれソロやバンドで音楽活動を続けた。
約11年におよぶ空白の時間を経て、2011年4月に難波、横山、恒岡がTwitter上で3人同時に「9.18 ハイ・スタンダード AIR JAM。届け!!!」とツイート。そして翌5月には、9月18日に横浜スタジアムで東日本大震災の復興支援を目的とした「AIR JAM 2011」の開催と、Hi-STANDARDがライブを行うことが明らかになる。国内外15組のアーティストが出演したこのフェスで、ハイスタはヘッドライナーとして11年ぶりにライブを敢行した。2012年2月にはこの日のライブを収めたライブDVD「Live at AIR JAM 2011」を発売。同年9月には宮城・国営みちのく杜の湖畔公園みちのく公園北地区風の草原で「AIR JAM 2012」を2日間にわたり行った。そして2013年9月、「AIR JAM 2012」でのハイスタのライブを完全収録したライブDVD「Live at TOHOKU AIR JAM 2012」をリリース。
- 関連リンク
- オフィシャルサイト