ニュース・最新情報
-
『CDTVライブ!ライブ!』SP、第1弾出演者発表。ヒゲダンは1時間の<ヒゲダンフェス>開催
8月10日(月・祝)に放送されるTBS『CDTVライブ!ライブ!』4時間スペシャルの出演者の第1弾ラインナップが発表されている。
-
加藤登紀子と縁あるアーティスト達によるテレワーク合作動画「この手に抱きしめたい」公開
加藤登紀子と、彼女に縁のあるアーティストたちがテレワークで集結した新プロジェクト動画『加藤登紀子with friends「この手に抱きしめたい」』が5月24日に公開された。
-
『FM COCOLO AIR MUSIC FESTIVAL』にゆかりのアーティストら約70組。タイムテーブル発表
FM COCOLOで5月1日(金)から3日(日)にかけて放送される『FM COCOLO AIR MUSIC FESTIVAL “FROM OUR LIVING ROOMS”』の出演アーティストとタイムテーブルが発表された。
-
HY、BEGIN、MONGOL800ら、<令和初CountDown Live>で4,000人と新年をお祝い
沖縄最大規模のカウントダウンライブ<令和初CountDown Live in OKINAWA>が12月31日、沖縄・沖縄コンベンションセンターで開催された。
-
宮沢和史、デビュー30周年記念コンサートをWOWOWで生中継
宮沢和史のデビュー30周年記念コンサート<~あれから~>の模様が、WOWOWで生中継される。
-
YMOチルドレンが名曲披露、結成40周年の特別イベントに高野寛、野宮真貴、坂本美雨ら
YMOの結成40周年を記念したスペシャルイベント<Yellow Magic Children ~40年後のYMOの遺伝子~>が、2019年3月14日(木)に東京・新宿文化センター大ホールにて開催されることが決定した。
-
【ライブレポート】藤巻亮太主催<Mt.FUJIMAKI>富士山を背に数々の名場面
藤巻亮太が主催する野外フェス<Mt.FUJIMAKI>が10月7日(日)に山梨県・山中湖交流プラザ きららにて行われた。
-
Mステ『ウルトラFES』第2弾でPerfume、三浦大知、AKB48、水カン、BEGINら18組
9月17日(月・祝)にテレビ朝日系で放送される超大型音楽プログラム『ミュージックステーション ウルトラFES 2018』の第2弾出演アーティストが発表された。
-
藤巻亮太主催フェス<Mt.FUJIMAKI>出演アーティスト発表
藤巻亮太が10月7日(日)に山梨県・山中湖交流プラザきららにて開催する自主企画イベント<Mt. FUJIMAKI>の出演アーティストが発表となった。
-
<RSR>第三弾でBAND-MAID、久保田利伸、岡崎体育ら21組。日割りも発表
8月11日(金)・12日(土)に北海道 石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて開催される<RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO>より、第3弾出演アーティスト発表がおこなわれた。
-
震災から6年、スペシャルなイベントをWOWOW生放送
震災から6年となる2017年3月11日(土)、東日本大震災の復興支援ライブの様子がWOWOWで生中継される。
-
岸谷香、ゴスペラーズ、Chara、宮沢和史ら出演の3.11復興応援ライブを生中継
▲(上段左より)岸谷香、ゴスペラーズ(下段左より)Chara、宮沢和史3月11日(土)に宮城のチームスマイル・仙台PITにて行なわれる<東日本大震災 復興応援ライブ The Unforgettable Day 3.11>の模様が、WOWOWにて生中継される。
-
【ライブレポート】宮沢和史、愛と感謝の完全燃焼ファイナル「次の夢が始まる」
今春で歌手活動を休止する宮沢和史が、休止を前にした全国ライブツアーのファイナル公演を1月31日の東京・Zepp Divercity Tokyoで行なった。
-
【ライブレポート】宮沢和史、喜びと感謝に満ちたツアー初日「旅は始まったばかり」
今月3日に無期限の活動休止を発表したロックミュージシャン・宮沢和史の全国ツアー「宮沢和史コンサートツアー2016MUSICK」が11日、横浜ベイホール(横浜市)でスタートした。
-
宮沢和史、ソロベスト盤のRECにGANGA ZUMBA、BEGINらが参加
宮沢和史が、2015年12月2日にリリースするソロワークスの集大成といえるベストアルバムのタイトルが『MUSICK』に決定。
-
宮沢和史、2016年に全国ツアー決定
8月1日、東京・渋谷公会堂にて宮沢和史弾き語りツアー<寄り道2015『連れづれなるままに...』>の東京公演が行なわれ、ソロ作品の集大成といえるベストアルバムを12月にリリースすることが発表された。
-
宮沢和史、全国ツアースタート「全部聴かせます」
宮沢和史が、本日沖縄・桜坂劇場を皮切りに、全国ツアー<弾き語りツアー 寄り道2015『連れづれなるままに...』>をスタートした。
-
意識不明の朝本浩文に元MUTE BEATメンバーら仲間たちがエール。<Asamoto Lovers Aid>開催決定
2014年9月の自転車事故により今もなお意識不明の状態にある朝本浩文にエールを送るべく、MUTE BEAT時代からの仲間たちが集結し、3月19日にライブイベント<Asamoto Lovers Aid>を恵比寿 LIQUIDROOMで開催する。
-
<情報大陸フェス>、出演アーティスト第一弾を発表
2013年で12回目を迎える<情報大陸フェス>が、早くも出演アーティスト第一弾を発表した。
-
坂本冬美×宮沢和史×さくらももこがユニット「坂本冬美 with M2 (エムツー)」結成
1987年のデビュー以来、演歌はもちろんのこと、ロックからJ-POPまで幅広い活動を続けている坂本冬美が、宮沢和史、さくらももことともに「坂本冬美 with M2(エムツー)」なるユニットを結成することになった。
-
【ライブレポート】<靭公園MUSIC FESTA FMCOCOLO~風のハミング”>、貴重な夢のコラボ満載
大人のための音楽ステーション:FM COCOLOと京町堀界隈のヨーロピアンな雰囲気満点の人気カフェやレストランがタッグを組み、2012年もテニスの聖地として知られる靭公園センターコートに約7,000人の観衆(チケットは完売)を集めて開催された<靭公園MUSIC FESTA FMCOCOLO~風のハミング”>。
-
石川さゆり、111枚目のシングルはTHE BOOM宮沢の作詞作曲
石川さゆりの111枚目のシングル「生まれ変わるよりも」が、9月5日にリリースされることになった。
-
成底ゆう子、宮沢和史プロデュース第二弾シングルが7/14より先行配信開始
石垣島出身のシンガーソングライター成底ゆう子が、2ndシングル「溢れる愛のはじまり」を7月25日(水)にリリースする。
-
矢野顕子オーガナイザーによる<TOKYO M.A.P.S>、豪華出演者が出演
▲松本淳一▲原田郁子▲大貫妙子▲Ovall▲細美武士▲yanokami▲大橋トリオ▲世武裕子▲宮沢和史▲レキシ▲鈴木慶一▲矢野顕子2012年5月3日(木・祝)・5月4日(金・祝)のゴールデンウィークの2日間、2012年で5回目となるフリーライブイベント<J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S>が開催された。
-
ローリングストーン日本版主催、初のライブイベントを開催
ローリングストーン日本版が創刊5周年を記念し、初のライヴイベント<RollingStone presents THE ROCK FACTORY powered by XS ENERGY DRINK>を開催する。
-
YMO、<ワールド・ハピネス2011>で反核/森林保護のメッセージ
▲OKAMOTO'S▲宮沢和史▲コトリンゴ▲Fennesz+Sakamoto▲高野寛▲スチャダラパー▲KIMONOS▲LITTLE CREATURES▲星野源▲THE BEATNIKS▲神聖かまってちゃん▲サカナクション▲salyu × salyu▲TOWA TEI▲Yellow Magic Orchestra4年目を迎える<ワールド・ハピネス2011>が、8月7日(日)東京新木場・夢の島陸上競技場で開催された。
-
<FM802 MEET THE WORLD BEAT 2011>、「上を向いて歩こう」を大合唱
7月24日(日)、<FM802 MEET THE WORLD BEAT 2011>が盛大に開催された。
-
宮本笑里、沖縄をコンセプトにしたコラボ・アルバム発表
宮本笑里が、沖縄をコンセプトにした初のコラボレーション・アルバム『大きな輪』を8月17日に発表する。
-
<ワールドハピネス>に、YUKIの参戦決定
<ワールドハピネス>の第5弾となる出演者発表にて、YUKIの参加が明らかなった。
-
<ワールド・ハピネス2011>、第3弾に宮沢和史とサカナクション
8月7日(日)に夢の島陸上競技場で開催される東京の夏フェス<ワールド・ハピネス>の第3弾出演アーティストが発表となった。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
'98年にはソロアルバム『Sixteenth Moon』と、ブラジル新世代のミュージシャンとのブラジル・レコーディング『AFROSICK』をリリース。ブラジル・ツアーも成功させる。'01年はプロデューサーにアート・リンゼイを迎え、ブラジル、アルゼンチン、ニューヨーク、東京、沖縄と移動をしながらレコーディングした3rdソロアルバム『MIYAZAWA』をリリース。'03年1月にはベストアルバム『MIYAZAWA-SICK』、ライヴ+クリップスDVD『MIYAZAWA-SICK』を同時リリース。同年夏にヨーロッパ・ツアーを行なうなど、THE BOOMの活動と並行して、ソロでも活発な音楽活動を継続。
作家としても小泉今日子、矢野顕子、喜納昌吉、有里知花、川村結花、友部正人など、多くのミュージシャンに歌詞、曲を提供。'03年は日本ASEAN交流事業「J-ASEAN POPs」のイメージソング「TREASURE THE WORLD」を作曲(作詞はシンガポールの盟友ディック・リー)、ASEAN各国の歌手により、それぞれの言語でカヴァーされている。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
『春節のかりゆし2020』大工哲弘×宮沢和史
公演日
2020年1月30日(木)会場
東京都: daikanyama晴れたら空に豆まいて
- 受付終了
ジョアン・ジルベルト
公演日
2019年12月4日(水)会場
東京都: めぐろパーシモンホール 大ホール
- 受付終了
宮沢和史
公演日
2019年11月4日(月)会場
東京都: よみうり大手町ホール
- 受付終了
宮沢和史
公演日
2019年11月3日(日)会場
東京都: よみうり大手町ホール
- 受付終了
宮沢和史
公演日
2019年11月2日(土)会場
東京都: よみうり大手町ホール
- 受付終了
宮沢和史
公演日
2019年11月1日(金)会場
東京都: よみうり大手町ホール
- 受付終了
宮沢和史
公演日
2019年10月24日(木)会場
大阪府: フェスティバルホール
- 受付終了
宮沢和史
公演日
2019年10月18日(金)会場
東京都: Bunkamura オーチャードホール
- 受付終了
おきなわ音楽月間 コザミュージックフェスティバル
公演日
2019年10月5日(土)会場
沖縄県: 沖縄こどもの国(水とみどりの広場)
- 受付終了
OTODAMA SEA STUDIO 2019 supported by POCARI SWEAT
公演日
2019年9月15日(日)会場
神奈川県: OTODAMA SEA STUDIO(三浦海岸)
- 受付終了
宮沢和史
公演日
2019年7月20日(土)会場
岡山県: 岡山さん太ホール
- 受付終了
宮沢和史
公演日
2019年7月19日(金)会場
福岡県: 都久志会館
- 受付終了
宮沢和史
公演日
2019年7月11日(木)会場
大阪府: 摂津市民文化ホール
- 受付終了
宮沢和史
公演日
2019年7月5日(金)会場
東京都: 世田谷区民会館
- 受付終了
宮沢和史
公演日
2019年6月23日(日)会場
愛知県: 中電ホール
- 受付終了
宮沢和史
公演日
2019年5月21日(火)会場
東京都: duo MUSIC EXCHANGE
- もっとライブ・コンサート・チケットを見る