ニュース・最新情報
-
モトリー・クルー&デフ・レパード、ロック・ツアー・オブ・ザ・イヤー受賞
コンサート/ライヴ・ミュージックの業界誌『Pollstar』が主催する<2023 Pollstar Awards>が2月22日に開催され、ハリー・スタイルズ、バッド・バニー、リゾ、ビリー・アイリッシュ、ポスト・マローン、デフ・レパード&モトリー・クルーらがツアー・オブ・ザ・イヤーに輝いた。
-
テイラー・ホーキンスの息子、ドラマー・アワードを受賞
昨年、父テイラー・ホーキンスの追悼公演でフー・ファイターズと共にドラムをパフォーマンスしたホーキンスの息子シェーン君(17歳)が、ドラマーの功績を称える<Drumeo Awards>でパフォーマンス・オブ・ザ・イヤーを受賞した。
-
デイヴ・グロール、愛飲するウィスキーのスーパーボウル特別CMに出演
フー・ファイターズのメンバーが愛飲しているというカナディアン・ウィスキーのCrown Royalが、2月12日にアメリカで開催される第57回スーパーボウルで流す、デイヴ・グロールが出演するスペシャルCMの予告編を公開した。
-
イアン・ハンターの新作にリンゴ・スター、ジョー・エリオット、ジェフ・ベックら参加
元モット・ザ・フープルのリード・シンガー、イアン・ハンターが、豪華ゲストを迎え制作したニュー・アルバム『Defiance Part 1』を4月にリリースする。
-
フー・ファイターズ、活動を再開
Photo by Danny Clinch2022年3月にドラマーのテイラー・ホーキンスを亡くして以降、彼の追悼公演の開催を除き、活動を休止していたフー・ファイターズが、今年春、ライヴ活動を再開することを発表した。
-
フー・ファイターズ「みんなと再会するとき、テイラーの魂も常にそこに」
フー・ファイターズが大晦日、ファンへメッセージを発信し、テイラー・ホーキンス(Dr)無くして同じバンドではいられないが、近いうちに活動を再開すると伝えた。
-
デイヴ・グロール、ビリー・アイリッシュの公演にゲスト出演し謝意を伝える
ビリー・アイリッシュが木曜日(12月15日)、米ロサンゼルスで開いた公演に、フー・ファイターズのデイヴ・グロールがゲスト出演した。
-
デイヴ・グロールとグレッグ・カースティン、ピンクやベック、カレンOをゲストに特別公演開催
2020年より毎年この時期、ユダヤ教のハヌカ祭を祝い、ホーム・スタジオで行うセッション<The Hanukkah Sessions>を公開しているフー・ファイターズのデイヴ・グロールとプロデューサーのグレッグ・カースティンが、今週月曜日(12月5日)、米ロサンゼルスのクラブで特別公演<Hanukkah Sessions ‘Live at Largo’>を開いた。
-
全英チャート、テイラー・スウィフトが2週連続でアルバム/シングルを制覇
今週のUKアルバム・チャートは、先週に続き、テイラー・スウィフトのニュー・アルバム『Midnights』が2週目の1位に輝いた。
-
ウルフギャング・ヴァン・ヘイレン「父の曲がプレイできたのはデイヴ・グロールのおかげ」
ウルフギャング・ヴァン・ヘイレンは最近、テイラー・ホーキンス追悼公演でヴァン・ヘイレンの楽曲をパフォーマンスしたことで、父エドワードへの追悼に一区切りつけることができたと話していたが、それが実現できたのはデイヴ・グロールの寛大で頼もしいサポートのおかげだったという。
-
ラッシュ、思い出の地で開かれたテイラー・ホーキンス追悼公演のパフォーマンス映像公開
9月にロンドンとロサンゼルスで開催されたフー・ファイターズのドラマー、テイラー・ホーキンスの追悼公演に出演したラッシュのゲディー・リーとアレックス・ライフソンが、ロサンゼルス公演でのパフォーマンス映像を公開した。
-
マイリー・サイラス、テイラー・ホーキンスからのボイス・メッセージを公開
マイリー・サイラスは9月27日、米ロサンゼルスで開かれたテイラー・ホーキンス追悼公演に出演し、デフ・レパード、フー・ファイターズ、ウィーザーのパトリック・ウィルソン(Dr)と「Photograph」をパフォーマンスしたが、彼女はホーキンスから同曲をカヴァーするよう提案されていたという。
-
ピンク、テイラー・ホーキンス追悼公演は「いろんな意味で特別だった」
火曜日(9月27日)、米ロサンゼルスで開催されたテイラー・ホーキンス追悼公演に出演したピンクは、ホーキンスへの愛と敬意のもと、音楽とそのコミュニティが一体となったのを目にし感動したという。
-
テイラー・ホーキンス追悼コンサート、LA公演のセットリストと出演者一覧
今週火曜日(9月27日)、3月に急逝したフー・ファイターズのドラマー、テイラー・ホーキンスの追悼公演が米カリフォルニア州イングルウッドのKiaフォーラムで開催された。
-
フー・ファイターズのクリス・シフレット、テイラー・ホーキンスの死をめぐる陰謀説に怒り
Photo by Danny Clinchフー・ファイターズのギタリスト、クリス・シフレットは、バンド・メイトだったテイラー・ホーキンス(Dr)の死に関して悪質なデマが流れていることに怒りを感じているという。
-
トレント・レズナー、テイラー・ホーキンス追悼公演に涙
Photo by John Crawford週末(9月3日)、英国ロンドンで開催されたフー・ファイターズのドラマー、テイラー・ホーキンスの追悼公演は世界にライヴ配信され、多くの人たちがホーキンスを偲び、時に笑い時に涙し、ホーキンスを慕うミュージシャン仲間のパフォーマンスに魅了されたが、ナイン・インチ・ネイルズのトレント・レズナーもその一人だったという。
-
ブライアン・メイ、テイラー・ホーキンス追悼公演でのパフォーマンス映像を公開
Photo by Xavier Vila (C)Miracle Productions LLP土曜日(9月3日)、ロンドンのウェンブリー・スタジアムで開催されたテイラー・ホーキンスの追悼公演に出演したクイーンのブライアン・メイが、「Love Of My Life」をアコースティック・パフォーマンスする映像を公開した。
-
デイヴ・グロール、テイラー・ホーキンス追悼公演で「歌い、踊り、笑い、泣こう」
Photo by Danny Clinchフー・ファイターズが土曜日(9月3日)、3月に亡くなった彼らのドラマー、テイラー・ホーキンスの追悼公演をロンドンのウェンブリー・スタジアムで開き、フロントマンのデイヴ・グロールはホーキンスを偲んで「彼に聞こえるように、歌い、踊り、笑い、泣き、叫ぼう」と謳い上げた。
-
テイラー・ホーキンス追悼公演、出演者一覧とセットリスト
土曜日(9月3日)、英国ロンドンのウェンブリー・スタジアムで、今年3月に急逝したフー・ファイターズのドラマー、テイラー・ホーキンスの追悼公演が開催された。
-
ブライアン・ジョンソン、テイラー・ホーキンス追悼公演「参加でき光栄。友達として、彼のためにやる」
今週土曜日(9月3日)にロンドンのウェンブリー・スタジアムで開催されるテイラー・ホーキンスの追悼公演に出演するAC/DCのブライアン・ジョンソンが、公演に先駆け、声明を発表した。
-
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、MTV VMAsで2部門受賞「ブラザー、テイラー・ホーキンスに捧げる」
Photo by Sandy Kimレッド・ホット・チリ・ペッパーズが、日曜日(8月28日)、アメリカで開催された<2022 MTVビデオ・ミュージック・アワーズ>で特別賞のグローバル・アイコン・アワードを受賞した。
-
デイヴ・グロール、チャリティ公演でベック、テネイシャスDと共演
フー・ファイターズのデイヴ・グロールが、火曜日(8月16日)に米ロサンゼルスで開催されたチャリティ・イベントにサプライズ出演し、ベック、テネイシャスD、グレッグ・カースティン、俳優のジョン・C・ライリーの共演に参加した。
-
B・ジョンソン、L・ウルリッヒ、G・バトラーら、テイラー・ホーキンスの追悼公演に出演
来月、ロサンゼルスとロンドンで開催されるフー・ファイターズのドラマー、テイラー・ホーキンスの追悼公演に、AC/DCのブライアン・ジョンソン、メタリカのラーズ・ウルリッヒ、ブラック・サバスのギーザー・バトラー、ザ・ダークネスのジャスティン・ホーキンス、ブリンク182のトラヴィス・バーカー、ケシャ、ホーキンスの息子Shane君、デイヴ・グロールの娘ヴァイオレットさんらが出演することが新たに告知された。
-
ABBAのB・アンダーソン、D・グロールからの愛に応えフー・ファイターズの曲をカヴァー
Photo by Baillie Walsh先週末、英国の<グラストンベリー・フェスティバル>でポール・マッカートニーのパフォーマンスにゲスト参加したデイヴ・グロールがABBAのスウェットシャツを着ていたことに、ABBAのベニー・アンダーソンが反応した。
-
ポール・マッカートニー、グラストンベリーでJ・レノン、D・グロール、B・スプリングスティーンと共演
(C)Mary McCartneyポール・マッカートニーが土曜日(6月25日)、英国<グラストンベリー・フェスティバル>で、フー・ファイターズのデイヴ・グロール、ブルース・スプリングスティーンと共演し、ジョン・レノンとヴァーチャル・デュエットした。
-
オジー・オズボーン、新作リリースを発表。ジェフ・ベック参加のタイトル・トラック公開
オジー・オズボーンが、ニュー・アルバム『ペイシェント・ナンバー9』を9月9日にリリースすると発表した。
-
J・P・ジョーンズ、K・ノヴォセリック、ピンクら、テイラー・ホーキンス追悼公演に出演
フー・ファイターズは金曜日(6月17日)、9月にロンドンとロサンゼルスで開催するテイラー・ホーキンス追悼公演に出演する新たなアーティストの一覧を発表した。
-
クイーン、L・ギャラガー、A・モリセット、G・シモンズら、テイラー・ホーキンス追悼公演に出演
フー・ファイターズが、3月に急逝したバンド・メイト、テイラー・ホーキンスの追悼公演に出演するアーティストの一覧を告知した。
-
フー・ファイターズ、テイラー・ホーキンス追悼公演の開催を発表
フー・ファイターズは水曜日(6月8日)、3月25日に亡くなった彼らのドラマー、テイラー・ホーキンスを追悼し、9月に英国とアメリカでトリビュート・コンサートを開催することを発表した。
-
テイラー・ホーキンスを追悼し、1000人が「My Hero」をパフォーマンス
Photo by Danny Clinch1,000人でプレイする“地上最もビッグなバンド”Rockin'1000が、フランス・パリで開いた公演で、3月に亡くなったフー・ファイターズのテイラー・ホーキンス(Dr)を追悼し「My Hero」をパフォーマンスした。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
1977年、その2枚目の作品「The Colour and the Shape」(全米最高位10位)をリリース。ここからフー・ファイターズとしての出世曲といえる「Monkey Wrench」が生まれる(因みに日本では2005年に“キリン極生”のCM曲に起用され話題となった)。ニルヴァーナ時代からの盟友パット・スメアの脱退を乗り越え、バンドはハードなツアー・スケジュールをこなしていった。こうして、フー・ファイターズはバンドになっていった。
1999年、フー・ファイターズのあり方を決定付ける傑作「There Is Nothing Left to Lose」(全米最高位10位)を発表。前作のツアー終了後に脱退したフランツ・ストールに代わり、このアルバムのツアーからギターにクリス・シフレットが加入し、現在のラインナップが完成する。
2002年、3枚目のアルバム「One By One」を発表。これがこの時点でバンド最大のヒット作となる。わずかの制作期間で一気に制作されたこの作品は、ライヴ感に溢れたサウンド・プロダクションが特徴で、パンクやヘヴィ・ロック隆盛だった当時のシーンにダイレクトに受け入れられた。長期にわたるハードなツアーだけが育むことができるバンドの精神的な結束とタイトな演奏、縦横無尽なコンビネーションが、フー・ファイターズの剥き身の凄さとなって、この作品を最高のロック・アルバムに仕立て上げた。それを実質的に裏付けるかのごとく、2003年、本作品はグラミー賞最優秀ロックアルバム賞を受賞し、400万枚のセールスを記録した。
2005年、3年のブランクを経て「In Your Honor」をリリース。アコースティックとエレクトリックの2枚のアルバムからなる大作「In Your Honor」は全米最高位2位を記録。2つの違う物語が1つの大きな物語を紡ぎだすこの作品の制作で、フー・ファイターズは現在のロック・シーンにおける唯一無二の存在であることを証明。日本ではこの年にフジロック・フェスティバルのヘッドライナーを努め、その伝説的なパフォーマンスは今なおファンの間で語り継がれている。
2006年、その延長線上にあるともいえる彼らにとっての初のコンセプト・アルバムとなる全編アコースティック作品「Skin And Bones」を発表。聞くものの耳を瞬時に捉え、そして胸を強烈に揺るがす美しいメロディー=フー・ファイ・サウンドがむき出しとなった作品である。この年彼らは初の武道館公演を果たし、同時に厚生年金会館ではアコースティック・ライヴを行っている。
2007年9月、そういった一連のアコースティック作品の製作過程からバンドが受けたインスピレーションが、ロックのダイナミズムと見事に結実した傑作「Echoes, Silence, Patience & Grace」を発表。この作品で彼らは翌年2008年にグラミー賞“最優秀ロック・アルバム”“最優秀ハード・ロック・パフォーマンス”部門を受賞し、彼らの来日コンサートとしては最大規模となる幕張メッセ公演で1万人の観客を魅了した他、イギリスにおいてはウェンブリー・スタジアム2デイズ、16万枚のチケットを即日完売させるという偉業を成し遂げた。
2009年11月、幾度となくその発売が噂され、待ちわびられた、ベスト・アルバム「Greatest Hits」が発売された。
2011年4月にリリースした「Wasting Light」は、第54回グラミー賞で『BEST ROCK ALBUM』を受賞し、シングルカットされた「Walk」は『BEST ROCK PERFORMANCE』に、「White Limo」は『BEST HARD ROCK/METAL PERFORMANCE』に輝いた。
2014年11月には、バンド結成20周年記念作となる3年半ぶりの8thアルバム「Sonic Highways」をリリースした。
2015年11月、フランスで起こった同時テロを受けて、EP「Saint Cecilia」を無料配信している。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
SUMMER SONIC 2017
公演日
2017年8月19日(土)会場
大阪府: 舞洲ソニックパーク
- 受付終了
SUMMER SONIC 2017
公演日
2017年8月19日(土)会場
千葉県: ZOZOマリンスタジアム/幕張メッセ
- 受付終了
SUMMER SONIC/SONICMANIA
公演日
2017年8月18日(金)会場
千葉県: ZOZOマリンスタジアム/幕張メッセ
- 受付終了
フジロックフェスティバル’15
公演日
2015年7月25日(土)会場
新潟県: 苗場スキー場
- 受付終了
フジロックフェスティバル’15
公演日
2015年7月24日(金)会場
新潟県: 苗場スキー場
- 受付終了
フジロックフェスティバル’15
公演日
2015年7月24日(金)会場
新潟県: 苗場スキー場
- 受付終了
フジロックフェスティバル’15
公演日
2015年7月24日(金)会場
新潟県: 苗場スキー場
- 受付終了
フジロックフェスティバル’15
公演日
2015年7月24日(金)会場
新潟県: 苗場スキー場
- 受付終了
フジロックフェスティバル’15
公演日
2015年7月24日(金)会場
新潟県: 苗場スキー場
- 受付終了
FOO FIGHTERS
公演日
2012年3月7日(水)会場
神奈川県: 横浜アリーナ
- 受付終了
FOO FIGHTERS
公演日
2008年4月15日(火)会場
大阪府: Zepp Osaka
- 受付終了
FOO FIGHTERS
公演日
2008年4月13日(日)会場
千葉県: 幕張メッセ国際展示場3番ホール
- 受付終了
FOO FIGHTERS
公演日
2006年12月5日(火)会場
大阪府: 大阪城ホール
- 受付終了
FOO FIGHTERS
公演日
2006年12月4日(月)会場
東京都: 日本武道館
- 受付終了
FOO FIGHTERS
公演日
2006年12月4日(月)会場
東京都: 日本武道館
- 受付終了
FOO FIGHTERS
公演日
2006年12月1日(金)会場
東京都: 東京厚生年金会館 大ホール
- もっとライブ・コンサート・チケットを見る