ニュース・最新情報
-
オフスプリング、クリスマス・ソングをリリース
オフスプリングが、今週、クリスマス・ソング「Christmas (Baby Please Come Home)」のカバー・ソングをサプライズ・リリースした。
-
オフスプリング「ニュー・アルバムは保留中」
上手く行けば今年初めにはリリースできると言われていたオフスプリングのニュー・アルバムは現在、保留中だという。
-
オフスプリング、『タイガーキング』にインスパイアされたカバー・ソングを公開
オフスプリングが、Netflixで配信中のドキュメンタリー『タイガーキング: ブリーダーは虎より強者?!』にインスパイアされ、クリントン・ジョンソン・バンドの「Here Kitty Kitty」のカバーを公開した。
-
オフスプリング「配給契約さえ結べば、来年初めにアルバムをリリースできる」
オフスプリングは、年内に配給契約を結び、来年初めにニュー・アルバムをリリースしたいと考えているそうだ。
-
<Download Japan>第一弾でマイケミ、オフスプ、エヴァネッセンスら6組
マイ・ケミカル・ロマンスが、2020年3月29日(日)に千葉・幕張メッセで開催される<Download Japan 2020>にヘッドライナーとして出演することが明らかになった。
-
オフスプリング、解雇をめぐりベーシストが他のメンバーを訴える
オフスプリングのベーシストだったグレッグK(グレッグ・クリーセル)が、公正な補償なしでバンドを追い出されたと、フロントマンのデクスター・ホーランドとギタリストのヌードルズ(ケヴィン・ワッサーマン)を訴えた。
-
オフスプリング、新作のリリースに向け、写真・ビデオ撮影を準備中
オフスプリングのギタリスト、ヌードルズは2月終わり、ニュー・アルバムが完成したと報告していたが、そのリリースがいよいよ近づいているようだ。
-
オフスプリング、ニュー・アルバムが完成
オフスプリングがこの数年取り掛かってきたアルバムがとうとう完成したそうだ。
-
オフスプリング「ニュー・アルバムを2枚に分けることも検討」
2012年の『Days Go By』に次ぐニュー・アルバムを制作中のオフスプリングは、新しい曲は彼ららしいものとそうでないものが混合しており、いっそのこと、2枚に分けてリリースしようかと考えているそうだ。
-
オフスプリング、6年ぶりジャパン・ツアー決定
オフスプリングの来日公演が、2019年1月に大阪、名古屋、東京の3都市で開催されることが決定した。
-
オフスプリング「仕事に戻る」
オフスプリングが今週初め、「仕事に戻る」とのキャプションで、スタジオで撮影した写真数枚をFacebookに投稿した。
-
オフスプリング、新作完成の目途「これは待った甲斐がある」
2018年にニュー・アルバムをリリースする予定のオフスプリング。
-
オフスプリング、いつもとは違う方法で新作をレコーディング
オフスプリングは現在、2018年にリリース予定のニュー・アルバムを制作中だが、今回はいつもとは違う方法で曲を作っているそうだ。
-
オフスプリング、2018年に新作を発表
オフスプリングは、2018年にニュー・アルバムのリリースを予定しているそうだ。
-
オフスプリング、ニュー・アルバムを順調に(?)制作中
2015年1月にニュー・シングル「Coming For You」をリリースし、ニュー・アルバムも間近かと期待されてから、はや2年。
-
オフスプリング、新曲をリリース
金曜日(1月30日)、オフスプリングがニュー・シングル「Coming For You」をリリースした。
-
オフスプリング、20周年を記念し『SMASH』の全曲をプレイ
オフスプリングが、3rdアルバム『SMASH』(1994年)のリリース20周年を記念し、この夏、『SMASH 20th Anniversary Edition』CD/ビニール盤をリリースすることを発表した。
-
オフスプリング、10月に東名阪で全5公演、ミーグリも開催
最新作『デイズ・ゴー・バイ』をひっさげ、オフスプリングが2008年以来約4年振りとなる単独来日公演を10月15日(月)のZepp Divercity Tokyo公演を皮切りに、東名阪で全5公演を実施する。
-
オフスプリング、約4年ぶりのニュー・シングルが今週1位を記録
1984年に結成され、全世界で4000万枚以上の売り上げを誇るカリフォルニアを代表するパンク・ロック・バンド、オフスプリングの軽快な最新シングル「クルージング・カリフォルニア(バンピン・イン・マイ・トランク)」が、6/27のアルバム『デイズ・ゴー・バイ』の発売を受け、今週見事に1位に輝いた。
-
オフスプリング、リリースパーティはクルーザーで大食い大会
4年振りとなるオフスプリングのニュー・アルバム『デイズ・ゴー・バイ』の発売を記念し、超プレミアムなアルバム・リリース・パーティー<クルージング・トーキョー・パーティー>が開催された。
-
オフスプリング、<クルージング・トーキョー・パーティー>を開催
オフスプリングが、4年振りのニュー・アルバム『デイズ・ゴー・バイ』の6月27日発売を記念し、東京湾をクルーズするご機嫌な<クルージング・トーキョー・パーティー>を開催する。
-
オフスプリング、『デイズ・ゴー・バイ』を6月27日にリリース
オフスプリングがニュー・アルバム『デイズ・ゴー・バイ』を6月27日にリリースする事を発表した。
-
これぞロック・バイブル、映画『BECK』インスパイアード・アルバム
9月4日に公開となる映画『BECK』から、その世界観を体現させるような洋楽ロック作品が結集したコンピレーションが発売となる。
-
<サマーソニック2010>、出演アーティスト第五弾が決定
8月7日(土)と8月8日(日)の2日間にわたり、東京:千葉マリンスタジアム&幕張メッセと大阪:舞洲サマーソニック大阪特設会場において開催される<サマーソニック2010>の最新出演アーティストがまたまた追加になった。
-
<サマーソニック2010>、テイラー・スウィフトの参戦が決定
東京:千葉マリンスタジアム&幕張メッセと大阪:舞洲サマーソニック大阪特設会場で、8月7日(土)と8月8日(日)の2日間にわたって開催される<サマーソニック2010>の最新出演アーティストが追加になった。
-
<サマーソニック2010>、2010年の第一弾出演アーティストが決定
2010年8月7日(土)と8月8日(日)の2日間に亘って、東京:千葉マリンスタジアム&幕張メッセと大阪:舞洲サマーソニック大阪特設会場で開催される<サマーソニック2010>。
-
人気声優がカヴァー、“萌死”確実なパンクコンピ
アメリカのサブプライム問題から波及した全世界的な大不況、雇用不安や失業者の増加、社会情勢の不安定化…。
-
GLAY、新曲がトヨタプリウスCM曲に
2009年でデビュー15周年を迎えるGLAY。
-
[Q5]BARKSユーザーに質問「勉強を教えてほしいアーティストは?」
年が明けて1月。
-
アルバム・ランキングに見る洋楽作品の位置付けは?
オリコンの「2008年 年間アルバムランキング」が発表になり、コールドプレイの『美しき生命(Viva La Vida Or Death And All His Friends)』が洋楽の1位にランクされた。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
オレンジカウンティ出身の4人組は、10年の下積みを経験した末に、一夜にして人気者になった──結成は'84年、アルバム『Smash』のブレイクが'94年。それまでの彼らは、PennywiseやBad Religionを目標にするアンダーグラウンドのありふれたグループでしかなかった。
シンガーのBryan“Dexter”HollandとベーシストのGreg“K.”Krieselがバンドを組み、'85年にギタリストのNoodles(Kevin Wasserman)が、'87年にはドラマーRon Welty(当時わずか16歳)が加入。Epitaphと契約する前にアルバムを1枚出していた。Epitaphからの1stアルバム『Ignition』も威勢のいいアルバムだったが、『Smash』ではOffspringの本領が発揮された。
キャッチーなコーラス、耳に残るフック、それに“当たって砕けろ”的なパンクのメンタリティを超越した音楽観。出るべきときに出るべくして出たアルバムだった。おそらく、これほど売れたインディーズロックのレコードは、かつてなかったのではないだろうか。
その後、OffspringがメジャーのColumbiaに移籍したことで、パンクファンは仰天した。バンドが金儲けに走ったのか、EpitaphのオーナーBrett Gurewitzが私腹を肥やすためにバンドを利用しようとしたのか──誰に質問するかによって答えは違ってくる。
OffspringはColumbiaから『Ixnay On The Hombre』と『Americana』の2枚のアルバムをリリースしたが、Columbia側はグループにいっさい干渉しなかった。曲の内容からアートワークまですべてについて、バンド自身の意向が尊重されている。
彼らの音楽は、生粋の攻撃的パンクから多角的なものに方向転換しつつあるが、ハートは今もルーツにある。Hollandは自ら新レーベルNitro Recordsを立ち上げて、若いパンクバンドの育成にも当たっている。
- 関連リンク
- オフィシャルサイト(レコード会社)
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
Download Japan
公演日
2020年3月29日(日)会場
千葉県: 幕張メッセ 国際展示場9・10・11ホール
- 受付終了
THE OFFSPRING
公演日
2019年1月9日(水)会場
東京都: チームスマイル/豊洲PIT
- 受付終了
THE OFFSPRING
公演日
2019年1月7日(月)会場
愛知県: Zepp Nagoya
- 受付終了
THE OFFSPRING
公演日
2019年1月6日(日)会場
大阪府: Zepp Osaka Bayside
- 受付終了
PUNKSPRING2017
公演日
2017年3月26日(日)会場
千葉県: 幕張メッセ9〜11ホール
- 受付終了
PUNKSPRING2017
公演日
2017年3月25日(土)会場
兵庫県: 神戸ワールド記念ホール
- 受付終了
THE OFFSPRING
公演日
2017年3月23日(木)会場
愛知県: Zepp Nagoya
- 受付終了
SUMMER SONIC 2016
公演日
2016年8月20日(土)会場
千葉県: QVCマリンフィールド&幕張メッセ
- 受付終了
SUMMER SONIC 2016
公演日
2016年8月20日(土)会場
大阪府: 舞洲サマーソニック大阪 特設会場
- 受付終了
THE OFFSPRING
公演日
2012年10月22日(月)会場
大阪府: Zepp Namba
- 受付終了
THE OFFSPRING
公演日
2012年10月21日(日)会場
東京都: studio coast
- 受付終了
THE OFFSPRING
公演日
2012年10月19日(金)会場
愛知県: Zepp Nagoya
- 受付終了
THE OFFSPRING
公演日
2012年10月18日(木)会場
神奈川県: YOKOHAMA BLITZ
- 受付終了
THE OFFSPRING
公演日
2012年10月15日(月)会場
東京都: Zepp DiverCity TOKYO
- 受付終了
THE OFFSPRING
公演日
2012年4月3日(火)会場
愛知県: Zepp Nagoya
- 受付終了
PUNKSPRING2012
公演日
2012年4月1日(日)会場
兵庫県: 神戸ワールド記念ホール
- もっとライブ・コンサート・チケットを見る