ニュース・最新情報
-
レディオヘッドのトム・ヨーク、イタリア人の女優と結婚
レディオヘッドのトム・ヨークが、イタリア人の女優Dajana Roncioneと週末(9月19日)イタリア・シチリア州バゲリーアで結婚式を挙げた。
-
レディオヘッド、ジグソーパズルを発売
レディオヘッドが、2004年に日本とオーストラリアでリリースしたEP『Com Lag (2plus2isfive)』のアートワークをもとにした1,000ピースのジグソーパズルを発売する。
-
<サマーソニック>オンラインで開催。リンキン、メタリカ、ミスチル、BTSらライブ映像を配信
<サマーソニック2020>がオンラインフェスティバルとして開催されることが決定した。
-
フランク・オーシャン、ケンドリック・ラマー、レディオヘッド、カニエ・ウェストらが彩る“プレイリスト・ムービー”『WAVES/ウェイブス』公開日決定
4月10日の公開が延期となっていたA24最新作『WAVES/ウェイブス』の公開日が2020年7月10日(金)に決定した。
-
レディオヘッド、<Summer Sonic 2016>ライブ映像を14日午後10時公開
レディオヘッドは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で外出自粛を余儀なくされている世界中のファンのために、1月に公式ウェブサイトで公開した多様なコンテンツを集めたオンラインアーカイブ「Radiohead Public Library」から中でもバンドが特に気に入っているというライブ映像を順次YouTubeで公開している。
-
トム・ヨーク、米トーク番組で未発表曲をパフォーマンス
トム・ヨークが水曜日(4月29日)、アメリカのトーク番組『The Tonight Show』に出演し、自宅から未発表曲「Plasticine Figures」をパフォーマンスした。
-
レディオヘッドのエド・オブライエン、ソロ・デビュー・アルバムは『アース』
レディオヘッドのエド・オブライエンが、“EOB”名義によるソロ・デビュー・アルバム『アース』を4月17日(金)にリリースすることが明らかになっている。
-
レディオヘッド、オンライン“レディオヘッド公共図書館”を開設
レディオヘッドが今週初め、彼らの作品のオンライン・アーカイブ、その名も“RADIOHEAD PUBLIC LIBRARY”を開設した。
-
レディオヘッドのエド・オブライエン、今週、新曲をリリース
レディオヘッドのギタリスト、エド・オブライエンが今週木曜日(12月5日)、新曲「Brasil」をリリースするそうだ。
-
レディオヘッド写真展、東京・渋谷で開催。トム・ヨーク来日記念イベントも
レディオヘッドのライブ写真展<RADIOHEAD PHOTO EXHIBITION From The Front Row 2019 @CAFE:MONOCHROME>が、7月1日(月)より東京・渋谷のCAFÉ:MONOCHROMEにて開催される。
-
レディオヘッド、ハッキングされた『OK Computer』時代の音源を18日間限定でリリース
レディオヘッドが『OK Computer』(1997年)時代のデモ、リハーサル、レコーディング・セッションなどの音源を18日間限定でリリースした。
-
レディオヘッド、ロックの殿堂入り。エド・オブライエンとフィル・セルウェイが出席
金曜日(3月29日)、米ニューヨークでロックの殿堂のセレモニーが開かれ、ザ・キュアー、デフ・レパード、ジャネット・ジャクソン、スティーヴィー・ニックス、レディオヘッド、ロキシー・ミュージック、ザ・ゾンビーズが殿堂入りした。
-
メタリカのカーク・ハメット「今月のお気に入り、トム・ヨークの『サスペリア』」
メタリカのカーク・ハメット(G)が“今月のお気に入りのアルバム”に、トム・ヨークが制作した映画『サスペリア』のサウンドトラックを挙げた。
-
レディオヘッドのトム・ヨーク、ロックの殿堂式典は欠席
レディオヘッドのトム・ヨーク(Vo)は、3月末に開かれるロックの殿堂の式典に出席しないそうだ。
-
デフ・レパード、レディオヘッド、ジャネット・ジャクソンら、ロックの殿堂入り
Photo by Kevin Nixon木曜日(12月13日)、2019年にロックの殿堂入りする7アーティストが発表された。
-
トム・ヨーク、映画音楽の面で「ジョニー・グリーンウッドにちょっと嫉妬」
先週、欧米で劇場公開されたホラー映画の金字塔『サスペリア』のサウンドトラックを手掛け、映画音楽デビューしたトム・ヨークは、この面では「ずっと先を行っている」レディオヘッドのバンド・メイト、ジョニー・グリーンウッドに「ちょっと嫉妬」していたそうだ。
-
ロックの殿堂(2019年)、候補15アーティスト発表
<2019年 ロックの殿堂>の候補15アーティストが発表された。
-
レディオヘッドのトム・ヨーク、『ファイト・クラブ』のサントラを断ったことを後悔
レディオヘッドは、映画『ファイト・クラブ』(1999年公開)のために音楽を制作して欲しいと、主演俳優たちから依頼されたが、当時、サード・アルバム『OK Computer』の成功によりもたらされた名声や変化に疲れ果てていたトム・ヨークは断ったそうだ。
-
トム・ヨーク、『OK Computer』後、ライターズ・ブロックに突き当たる
トム・ヨークは、レディオヘッドの3枚目のスタジオ・アルバム、初の全英1位に輝いた『OK Computer』(1997年)発表後、曲が書けなくなる状態、ライターズ・ブロックに悩まされたそうだ。
-
ロバート・プラント、音楽スタイルを変えたきっかけの1つはレディオヘッド
ロバート・プラントが、自身が制作・パフォーマンスする音楽のジャンル/スタイルを変えようと思ったきっかけについて語った。
-
トム・ヨーク、『サスペリア』の予告編公開に「この音楽は僕がやった」
月曜日(6月4日)、サスペンス・ホラー映画の名作『サスペリア』のリメイク版の予告編が公開され、トム・ヨークが「この音楽は僕がやった」とツイートした。
-
トム・ヨーク、幻の007テーマ曲をライブで初プレイ
先週、ヨーロッパでソロ・ツアーを開始したレディオヘッドのトム・ヨークが、2日目(5月29日)イタリア・ミラノで開いた公演で、レディオヘッドが映画『007』シリーズのために制作した「Spectre」を初めてライブ・パフォーマンスした。
-
ジョニー・グリーンウッドが手掛ける映画『ビューティフル・デイ』、サントラ発売決定
レディオヘッドのギタリストとしても知られているジョニー・グリーンウッドが音楽を手掛けた映画『ビューティフル・デイ(原題:You Were Never Really Here)』のオリジナル・サウンドトラックが6月15日(金)に発売される。
-
ジョニー・グリーンウッドの音楽が冴えわたる、映画『ビューティフル・デイ』本編映像解禁
第70回カンヌ国際映画祭で男優賞(ホアキン・フェニックス)と脚本賞(リン・ラムジー監督)をW受賞した6月1日(金)公開の映画『ビューティフル・デイ』の本編映像が解禁された。
-
ラナ・デル・レイ、レディオヘッドとの著作権論争に終止符?
ラナ・デル・レイが最新アルバム『Lust For Life』に収録した「Get Free」とレディオヘッドの「Creep」との類似性をめぐり、両者の間で発生していた問題が解決したようだ。
-
レディオヘッドのジョニー、新たなサウンドトラックをリリース
映画『Phantom Thread(ファントム・スレッド)』のために制作した音楽が、今年のアカデミー賞作曲賞にノミネートされているレディオヘッドのジョニー・グリーンウッドが、来月初め、リム・ラムジー監督の最新作『You Were Never Really Here』のサウンドトラックを新たにリリースする。
-
ジョニー・グリーンウッド、メアリー・J.ブライジ、アカデミー賞の候補に
火曜日(1月23日)、第90回アカデミー賞の候補が発表され、音楽部門でレディオヘッドのジョニー・グリーンウッドやメアリー・J.ブライジ、スフィアン・スティーヴンスらの作品がノミネートされた。
-
レディオヘッド、ラナ・デル・レイとの訴訟を否定
レディオヘッドのパブリッシャーWarner/Chappellは、ラナ・デル・レイの曲「Get Free」とレディオヘッドの「Creep」の類似性をめぐり、ラナ側と交渉中であることは認めたものの、訴訟を起こしたと伝えられていることに関しては否定した。
-
レディオヘッド、著作権侵害でラナ・デル・レイを訴える
レディオヘッドは、ラナ・デル・レイの最新アルバム『Lust For Life』(2017年)に収録される「Get Free」が彼らの代表作の1つ「Creep」(1992年)に似ているとして、著作権侵害の訴訟を起こしたという。
-
トム・ヨーク、米公演で新曲を披露
トム・ヨークが火曜日(12月12日)、米カリフォルニア州ハリウッドで開いたソロ公演で新曲を初披露した。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
その後は、『OKコンピューター』(1997年)、『キッドA』(2000年)、『アムニージアック』(2001年)などポップミュージック史に燦然と輝き続けるであろう傑作を作り続け、先進性と高いポピュラリティを兼ね備えた唯一無二の存在となる。
2007年には、7thアルバム『イン・レインボウズ』のダウンロード発売を自身のオフィシャルHPから突然発表。レコード会社を介さない直接販売のうえ、値段さえも買い手の自由で決められるという形での流通手法は世界中の注目を集めた。2011年、8thアルバム『ザ・キング・オブ・リムス』をリリース。翌年には<FUJI ROCK FESTIVAL'12>にヘッドライナーとして出演した。
2016年5月に突如新作『ア・ムーン・シェイプト・プール』をデジタルで、6月にはフィジカルでもリリース。同年8月に<SUMMER SONIC 2016>で来日を果たした。
2017年3月よりワールドツアーを開催。