ニュース・最新情報
-
メガデス、キコ・ルーレイロが家庭の事情によりツアーを一時離脱
Photo by Travis Shinn9月6日に北米ツアーを開始するメガデスが、その前日、ギタリストのキコ・ルーレイロが家庭の事情により同ツアーに参加できないことを告知した。
-
メガデスのデイヴ・ムステイン、イタリア移住計画を明かす
Photo by Travis Shinnメガデスのフロントマン、デイヴ・ムステインは週末(8月27日)、イタリアのヴィチェンツァで開催された<AMAミュージック・フェスティバル>でパフォーマンス中、最近、イタリア国内に家を購入し、移住する予定であることを明かした。
-
メガデス、<Wacken Open Air>でのマーティ・フリードマンとの共演映像を公開
Photo by Travis Shinnメガデスのギタリスト、キコ・ルーレイロが、8月4日にドイツのフェスティバル<Wacken Open Air>で実現した元メンバーのマーティ・フリードマンとの共演映像を公開した。
-
メガデス、ドイツのフェスティバルでマーティ・フリードマンと再び共演
Photo by Travis Shinnメガデスが、金曜日(8月4日)にドイツで開催されたフェスティバル<Wacken Open Air>で、元メンバーのマーティ・フリードマンと再び共演した。
-
メガデスのデイヴ・ムステインが次の世代に伝えたい、曲作りで大事な3つの点
メガデスのフロントマン、デイヴ・ムステインが、曲作りにおいて必要不可欠な事柄3点を挙げた。
-
元メガデスのデイヴィッド・エレフソン、リー・ラウシュのデモ・テープへの関与を否定
元メガデスのデイヴィッド・エレフソン(B)が、先週亡くなったメガデス初期のメンバー、リー・ラウシュ(Dr)へ追悼の言葉を寄せ、メガデスが1984年に制作/リリースしたデモ・テープ『Last Rites』でラウシュがドラムをプレイしたと思われているのは間違いだと言及した。
-
デイヴ・ムステイン、メガデスの元バンド・メイト、リー・ラウシュを追悼
Photo by Travis Shinnメガデスのフロントマン、デイヴ・ムステインが、先週亡くなった元バンド・メイト、リー・ラウシュへ追悼の言葉をあげた。
-
メガデス、初期メンバーのリー・ラウシュが死去
メガデスの活動初期のドラマー、リー・ラウシュが6月23日に亡くなったという。
-
クレイマー、デイヴ・ムステイン初となるシグネチャー・モデルを3カラーで発売
クレイマーから、メガデスのデイヴ・ムステインの初となるシグネチャー・モデル『Dave Mustaine Vanguard (デイヴ・ムステイン ヴァンガード)』をエボニー、シルバーメタリック、そしてエイリアン・テック・グリーンの3カラーで発売した。
-
エピフォン、デイヴ・ムステイン初のシグネチャーフライングVを2モデル発売
創業150周年のエピフォンが、メガデスのデイヴ・ムステインの初となるシグネチャー・モデル『Dave Mustaine Flying V Custom (デイヴ・ムステイン フライングV カスタム)』『Dave Mustaine Flying V Prophecy(デイヴ・ムステイン フライングV プロフェシー)』を発売した。
-
デイヴィッド・エレフソン「40年前のメタリカ解雇についてまだ文句を言っているムステインは哀れ」
2021年、若い女性ファンと性的なメッセージや動画のやり取りをしていたことが明かされ、メガデスを脱退したデイヴィッド・エレフソン(B)が、彼を解雇したデイヴ・ムステインに対し、40年以上経ったいまもメタリカを解雇されたことについて不満を口にしているのは哀れだと批判する発言をした。
-
メガデスのキコ・ルーレイロ、日本ツアーのビハインド・ザ・シーンを公開
Photo by Travis Shinn2月終わりに日本ツアーを行ったメガデスのギタリスト、キコ・ルーレイロが、東京滞在時に撮影した、『メガデス・イン・ジャパン feat. マーティ・フリードマン』と題したビハインド・ザ・シーン映像を公開した。
-
メガデスのデイヴ・ムステイン「ジェイムズ・ロメンゾが戻ってくれて嬉しい」
Photo by Travis Shinnメガデスのフロントマン、デイヴ・ムステインは、ベーシストのジェイムズ・ロメンゾが復帰した現ラインナップに大満足しているそうだ。
-
【ライブレポート】歴史的瞬間の波状攻撃、メガデス at 武道館
Photo by Masanori Doi2月27日、メガデスが歴史的な一夜を迎えた。
-
【インタビュー】メガデス「配信を見ながら、自分の部屋でヘッドバンギングして楽しんで欲しい」
2月27日、ついにメガデス史上初となる日本武道館公演が実現、そして本公演はWOWOWで生中継される。
-
メガデス、初の武道館前日「日本のメタルのファンの強さを、世界中に見せるいい機会だね」
Photo by Ryota Moriメガデスが明日2月27日(月)に初の日本武道館ライブを開催する。
-
メガデス、6年ぶり日本ツアーがスタート
Photo by Ryota Moriメガデスの6年ぶりの来日公演が2月24日、東京・豊洲PITで初日を迎えた。
-
メガデスの来日に密着、WOWOWオンデマンドで特別映像配信
メガデスの日本ツアーがいよいよ2月24日にスタートする。
-
メガデス、ジューダス・プリースト「Delivering The Goods」のカヴァーを公開
Photo by Travis Shinnメガデスが2022年秋にAmazon Music独占で配信していたジューダス・プリーストの楽曲「Delivering The Goods」のカヴァーが、その他のストリーミング・サービスでも配信開始となった。
-
メガデスのD・ムステインとK・ルーレイロ、公演前にブラジリアン柔術を練習する動画公開
Photo by Travis Shinn昨年、北米で開催されたメガデスのツアーに同行していたブラジリアン柔術の師範Reggie Almeida氏が、公演前にバックステージで練習に励むデイヴ・ムステインとキコ・ルーレイロの姿を収めた動画を公開した。
-
デイヴ・ムステイン「ファンが望んでいるのに、メタリカはメガデスとプレイしたがらない」
Photo by Travis Shinnメガデスのフロントマン、デイヴ・ムステインいわく、彼は古巣であるメタリカのメンバーたちと和解し友人になりたいと考えているが、メタリカ側はそれを望んでいないという。
-
メガデス、日本武道館でマーティ・フリードマンと共演へ
Photo by Travis Shinnメガデスが2月27日に開催する日本武道館公演に、ゲストとして元メンバーのマーティ・フリードマンが出演することが明らかになっている。
-
メガデス、初の日本武道館公演を生中継
メガデスが2月27日に開催する日本武道館公演が、WOWOWで独占生中継されることが決定した。
-
メガデス、デイヴ・ムステインが語る自身初の日本武道館公演に対する想い
いよいよ2月下旬に6年ぶりの来日公演を行なうメガデス。
-
メガデス、来日ツアーの追加公演決定
Photo: Travis Shinnメガデスが2月に行うジャパン・ツアーの追加公演が決定した。
-
ケリー・キング、デイヴ・ムステインを「素晴らしいギタリスト」と称賛
短期間だがメガデスに参加していた元スレイヤーのケリー・キング(G)が、デイヴ・ムステインを「素晴らしいギタリスト」と褒め称えた。
-
クリス・アドラー、メガデスのグラミー受賞に立ち会わなかった理由
元ラム・オブ・ゴッドのクリス・アドラー(Dr)は、メガデスの15枚目のスタジオ・アルバム『Dystopia』(2016年)の制作に参加したが、同作のタイトル・トラックが第59回グラミー賞で最優秀メタル・パフォーマンスを受賞したとき、式典には出席しなかった。
-
デイヴ・ムステイン「メタリカはもう一度、ビッグ4公演をやるべき」
Photo by Travis Shinnメガデスのデイヴ・ムステインは、スレイヤーを復活させ、最後にもう一度“ビッグ4”公演を開きたいそうだ。
-
モーターヘッド、メタバースでの<OzzFest>に出演決定
11月10~13日にメタバース・プラットフォーム「Decentraland」内で開催される<OzzFest>のラインナップが発表された。
-
ギブソン、デイヴ・ムステインのシグネチャー・フライングVを発売
ギブソン・カスタムショップから、メガデスのデイヴ・ムステインの最新シグネチャーモデル『Dave Mustaine Flying V EXP Limited Edition (デイヴ・ムステイン フライング V EXP リミテッド・エディション)』が発売。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
'85年のデビューアルバム『Killing Is My Business...And Business Is Good!』でヘヴィメタルのシーンに登場した彼らは、他のバンドとともにスラッシュメタルと呼ばれるジャンルを確立し、定義づける役割を果たした。 Iron MaidenやJudas Priestに影響されたカミソリのように鋭いギタープレイと、Sex PistolsやSuicidal Tendenciesなどの持つパンクの爆発力を融合したMegadethのサウンドは、観客の姿も一変させた。その場に突っ立って取り憑かれたように頭を振る代わりに、押し合いへし合いしながら踊ったり、ステージからダイヴしたりするようになったのだ。
'88年にリリースされた『Peace Sells...But Who's Buying?』で、彼らの創造性はいったんピークに達した。暴力的なまでに正確に刻まれるギターのリフとビートのすさまじさがものを言った。しかし、商業的な面で最大の成功を収めたのは、今のところ'90年に出た『Rust In Peace』である。 ギターの天才児Marty Friedmanが加入したこの作品以来、Megadethはより普遍的なサウンドを追求するようになり、古くからのファンの中にはバンドが“売れ線に走って裏切った”という者たちも現れた。
'92年に『Countdown To Extinction』をリリースした後、Dave Mustaineは自ら進んで麻薬依存症とアルコール依存症の治療を受けた。治療後は以前にもまして頭も切れるようになり、やたらと人に議論をもちかけて困らせるようなことも減った。そんな彼の状態が大きく反映された作品が'94年の『Youthanasia』である。このアルバムで、複雑なパワーバラードや受け入れられやすいメタルチューンを中心とする音楽傾向はさらに強まっていた。 しかし、彼らの最新作『Cryptic Writings』は、ここ数枚のアルバムで展開されていたメロディアスな部分に、初期の頃のスラッシュ色がうまく取り入れられており、まだまだ意気盛んなところを伺わせている。
This Biography was written by Jon Wiederhorn.
※その後の最新ニュースとして、'99年にアルバム『リスク』を発表、大胆なサウンドの方向性をみせた作品の中身はハイ・クオリティだが、賛否は両論。その後ミレニアムを迎えると共に、ギタリストのMarty Friedmanが脱退、予定していたツアーのギタリストに、サポートのアル・ピトレリを迎えている。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
MEGADETH
公演日
2017年5月18日(木)会場
東京都: Zepp DiverCity TOKYO
- 受付終了
MEGADETH
公演日
2017年5月17日(水)会場
大阪府: Zepp Osaka Bayside
- 受付終了
LEGEND OF ROCK Vol.90
公演日
2016年2月18日(木)会場
東京都: duo MUSIC EXCHANGE
- 受付終了
MEGADETH
公演日
2015年10月13日(火)会場
大阪府: オリックス劇場
- 受付終了
MEGADETH
公演日
2009年10月19日(月)会場
大阪府: なんばHatch
- 受付終了
LOUD PARK 09
公演日
2009年10月17日(土)会場
千葉県: 幕張メッセ 9・10・11ホール
- 受付終了
メガデス
公演日
2007年11月6日(火)会場
大阪府: ウェルシティ大阪厚生年金会館大ホール
- 受付終了
メガデス
公演日
2007年11月5日(月)会場
愛知県: Zepp Nagoya
- 受付終了
MEGADETH
公演日
2007年11月4日(日)会場
東京都: サンプラザホール
- 受付終了
MEGADETH
公演日
2007年11月1日(木)会場
東京都: SHIBUYA-AX
- 受付終了
MEGADETH
公演日
2007年10月30日(火)会場
東京都: 渋谷C.C.Lemonホール
- 受付終了
MEGADETH
公演日
2006年10月17日(火)会場
愛知県: Zepp Nagoya
- 受付終了
MEGADETH
公演日
2006年10月13日(金)会場
神奈川県: CLUB CITTA’