ニュース・最新情報
-
Base Ball Bear、ニューシングル「ドライブ」が『モヤさま』EDテーマとして本日よりオンエア
Base Ball Bearの2021年第1弾作品であるシングル「ドライブ」が、1月11日(月)に配信リリースされる。
-
Base Ball Bear、<新春ベースボールベアーちゃん祭り>配信の詳細発表
2021年1月11日(月・祝)に行われるBase Ball Bearにとって331日ぶりの有観客ライブ<新春ベースボールベアーちゃん祭り2021>の模様の配信に関する詳細が発表された。
-
Base Ball Bear、331日ぶりの有観客ライブ<新春ベースボールベアーちゃん祭り2021>開催
2021年1月11日(月・祝)にZepp DiverCity(TOKYO)にて、Base Ball Bearにとって331日ぶりとなる有観客ライブ<新春ベースボールベアーちゃん祭り2021>が開催されることが明らかになった。
-
TRICERATOPSトリビュート盤にOKAMOTO'S、奥田民生、Base Ball Bear、山崎まさよし参加
TRICERATOPSのトリビュートアルバム『TRIBUTE TO TRICERATOPS』が12月30日(水)にリリースされる。
-
【レポート】Base Ball Bear、SwipeVideを導入したアルバム『C3』再現スタジオライブ
Base Ball Bearが10月9日(金)に初のスタジオ配信ライブ<LIVE IN LIVE〜IN YOUR HOME, TAKE C3〜>を開催した。
-
Base Ball Bear、結成19周年記念日にライブ生配信
自身初のスタジオライブ<LIVE IN LIVE~IN YOUR HOME, TAKE C3~>の配信を終えたばかりのBase Ball Bearから、早くも次回の配信ライブの開催が発表された。
-
Base Ball Bear、配信ライブはSwipeVideo導入にも注目
10月9日(金)に配信ライブ<LIVE IN LIVE~IN YOUR HOME, TAKE C3~>をThumvaにて配信するBase Ball Bearが、ツイッターにて意気込みコメント動画を公開した。
-
フルカワユタカ × Base Ball Bear、生配信ライブで3年ぶりバンド共演
フルカワユタカが、自身企画による音楽エンターテイメント番組『オンガクミンゾク』を展開中だ。
-
Base Ball Bear、仮想ライブ企画<LIVE IN LIVE~IN YOUR HOME~>を始動「僕らなりの新しいライブの形の提案です」
5月6日のFMラジオJ-WAVE特番『#音楽を止めるな』でオンエアされた音源「いまは僕の目を見て」が、本日5月20日のJ-WAVE『SONAR MUSIC』で再びオンエアされる。
-
J-WAVE発、15時間の“音楽フェス”第2弾で岡野昭仁、UA、山口一郎ら総勢70組以上
J-WAVE(81.3FM)の特別番組『J-WAVE HOLIDAY SPECIAL #音楽を止めるな ~STAY HOME FESTIVAL~』が、5月6日(水・休)の約15時間にわたり放送される。
-
Base Ball Bear、最新AL収録曲「Cross Words」先行配信開始&MV公開
Base Ball Bearが、最新AL「C3」のリード曲「Cross Words」のミュージックビデオを12/25より公開する(月)https://youtu.be/Nv3CDgx9qdA)。
-
Base Ball Bear、3日連続ニコ生放送決定&新曲MV初公開
3年ぶりのニューアルバム「C3」を2020年1月22日にリリースするBase Ball Bearが、12/23(月)から25日(水)の3日間にわたり、ニコ生配信を行う。
-
Base Ball Bear、1/22に3年ぶりのオリジナルアルバム『C3』リリース
デビューアルバム「C」(2006年)、「C2」(2015年)に続く、“C”シリーズ3作目となる、Base Ball Bear 3年ぶりのニューアルバム『C3』が2020年1月22日にリリースすることが発表された。
-
Base Ball Bear、美しい清流でドローン撮影した「いまは僕の目を見て」MV公開
Base Ball Bearが、9月4日(水)に配信リリースされるEP「Grape EP」のリード曲「いまは僕の目を見て」のミュージックビデオを公開した。
-
Base Ball Bear、新EP「Grape」9月にリリース。CD版はライブ会場限定販売
Base Ball BearのニューEP「Grape」が9月4日(水)に配信リリースされる。
-
ベボベ関根史織のインストユニット“stico”、フルカワユタカを迎えて8月に2マン
関根史織(Base Ball Bear)、tatsu(LA-PPISCH)、オータコージ(曽我部恵一BAND / L.E.D. / ベーソンズ)によるインストユニット“stico”が8月22日、東京・Shibuya 7th Floorで2マンライブを開催することが発表となった。
-
<JOIN ALIVE>第一弾で奥田民生、10-FEET、サンボ、ヤバT、ゴダイゴら40組
7月13日(土)、14日(日)に北海道・いわみざわ公園(野外音楽堂キタオン&北海道グリーンランド遊園地)にて開催される<JOIN ALIVE 2019>の第一弾出演アーティストが発表となった。
-
<ARABAKI ROCK FEST.19>に電気、Chara、ベボベ、アンテナ、坂口有望ら21組
4月27日(土)、28日(日)に宮城・みちのく公園北地区 エコキャンプみちのくにて開催される<ARABAKI ROCK FEST.19>の第三弾出演アーティストが発表となった。
-
Base Ball Bear、武井佑吏監督による「Flame」MV公開
Base Ball BearのニューEP「ポラリス」より、リード曲「Flame」のミュージックビデオのショートバージョンが公開された。
-
Base Ball Bear、「ポラリス」ジャケ写公開。緊急特番も決定
Base Ball Bearが1月30日にリリースする2枚組EP「ポラリス」のジャケット写真が公開された。
-
Base Ball Bear、1年9ヵ月ぶり新作は「ポラリス」。17周年版「17才」も収録
Base Ball Bearが2019年1月30日にリリースする2枚組EP「ポラリス」の詳細が発表された。
-
【ライブレポート】Base Ball Bear × the pillows、<I HUB YOU>ファイナルで「今日は結成記念日」
Base Ball Bear主催対バンツアーが、この秋、約9年ぶりにスタートした。
-
Base Ball Bear新レーベル設立、1年9ヵ月ぶり新作リリース決定
Base Ball Bearが2019年1月30日、スリーピースにこだわり抜いて作り上げた2枚組EPを、自身が設立した新レーベル“DGP RECORDS”よりリリースすることが発表となった。
-
【ライブレポート】Base Ball Bear、ペトロールズとRHYMESTERを迎えた<I HUB YOU>日比谷野音公演で「今日は3ピース特集」
Base Ball Bear主催対バンツアーが、この秋、約9年ぶりにスタートした。
-
【ライブレポート】Base Ball Bear × キュウソネコカミ、<I HUB YOU>大阪公演で「音楽でHUBの役目を」
Base Ball Bear主催対バンツアーが、この秋、約9年ぶりにスタートした。
-
マテリアルクラブ、初アルバムに成田ハネダ、岸井ゆきの、TOSHI-LOW、Mummy-Dらゲスト参加
Base Ball Bearの小出祐介が主宰する新音楽プロジェクト、マテリアルクラブが11月7日(水)にリリースするファーストアルバムの詳細が発表された。
-
【速レポ】<中津川ソーラー>Base Ball Bear、「とびきり夏に媚びたセットリストに!」
ドラムセットに向かって、小出祐介(Vo,G)、関根史織(B,Cho)、堀之内大介(Dr,Cho)の3人がゆっくりと息を合わせ、演奏は「BREEEEZE GIRL」で始まった。
-
Base Ball Bearの小出祐介、音楽プロジェクト“マテリアルクラブ”始動
Base Ball Bearの小出祐介(Vo,G)主宰の新音楽プロジェクト“マテリアルクラブ”が始動し、1stソングとして本日9月5日(水)より、楽曲「00文法」(読み:ゼロゼロブンポウ)の配信がスタートした。
-
【ライブレポート】チャットモンチー主催<こなそんフェス>初日、「最後はやっぱり徳島でお祭りを」
チャットモンチーが主催するイベント<こなそんフェス>こと<チャットモンチーの徳島こなそんそんフェス2018〜みな、おいでなしてよ!〜>が2018年7月21日(土)および22日(日)の2日間にわたり、二人の地元、徳島県に所在する四国最大級の多目的コンベンション施設・アスティとくしまにて行なわれた。
-
<RSR>タイムテーブル&追加出演者発表、クロージングアクトはスカパラ
8月10日(金)、11日(土・祝)に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて開催される<RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO>の出演アーティストの追加発表が行なわれた。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
Bass & Chorus 関根史織
Drum 堀之内大介
2001年、同じ高校に通っていたメンバーが、学園祭に出演するためにバンドを結成したことがきっかけとなり、高校在学中から都内のライブハウスに出演。その高い音楽性と演奏力が大きな話題を呼び、東芝EMI(現 UNIVERSAL MUSIC JAPAN)より、Mini Album『GIRL FRIEND』でメジャーデビュー。
2016年3月、結成当初からのメンバーであった湯浅将平(G)が脱退。同年同月から、サポートギターにフルカワユタカ(ex.DOPING PANDA)を迎え、Tour<LIVE BY THE C2>を開催。
ファイナルの<日比谷ノンフィクションV>では、フルカワユタカの他に石毛輝(lovefilm, the telephones) / 田渕ひさ子(toddle, LAMA) / ハヤシ(POLYSICS)という豪華ギタリストを迎え、3人体制となって初のシリーズライブを成功に終える。
2016年11月から2017年3月にかけて、サポートギターに弓木英梨乃(KIRINJI)を迎え、全36公演に及ぶTour<バンドBのすべて 2016-2017>を敢行した。
2017年4月12日、新体制後初となる7th Full Album『光源』をリリースした。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年12月22日(日)会場
広島県: 広島Cave−Be
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年12月21日(土)会場
福岡県: 小倉 FUSE
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年12月15日(日)会場
愛知県: ダイアモンドホール
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年12月8日(日)会場
北海道: cube garden
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年12月7日(土)会場
北海道: 函館 club COCOA
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年12月1日(日)会場
山梨県: 甲府CONVICTION
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年11月29日(金)会場
千葉県: 千葉LOOK
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年11月23日(土)会場
青森県: 青森Quarter
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年11月21日(木)会場
宮城県: 仙台darwin
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年11月10日(日)会場
島根県: 松江AZTiC canova
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年11月9日(土)会場
山口県: LIVE rise SHUNAN
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年11月4日(月)会場
神奈川県: 横浜BAY HALL
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年10月27日(日)会場
新潟県: studio NEXS
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年10月26日(土)会場
長野県: 松本Sound Hall a.C
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年10月19日(土)会場
大阪府: なんばHatch
- 受付終了
Base Ball Bear
公演日
2019年10月13日(日)会場
熊本県: 熊本B.9 V2
- もっとライブ・コンサート・チケットを見る