ニュース・最新情報
-
ピンク・フロイド、1974年「アス・アンド・ゼム」ライヴ音源を最新リマスターで公開
ピンク・フロイドによるアルバム『狂気』(1973年)のリリース50周年を記念したデラックス・ボックス・セットが3月24日に発売される。
-
ロジャー・ウォーターズ「デヴィッド・ギルモアはアーティストではない」
Photo: Kate Izorロジャー・ウォーターズは、ピンク・フロイドが1973年に世に送り出した名作『The Dark Side Of The Moon』を再レコーディングしたそうだ。
-
ピンク・フロイド、『狂気』50周年記念ボックス発売
ピンク・フロイドの8作目のスタジオ・アルバム『狂気』(1973年)のリリース50周年を記念したデラックス・ボックス・セットが3月24日に発売される。
-
ピンク・フロイド、ウクライナ支援チャリティ・シングルへのサポートに感謝
ピンク・フロイドは、今年春、ウクライナの人々を支援するためリリースした彼らのチャリティ・シングル「Hey Hey Rise Up」がこれまでに45万ポンド(約7,200万円)以上の収益を上げたことに感謝の言葉を述べた。
-
ピンク・フロイド、バタシー発電所をライトアップ
photo by Rupert Truman and Aubrey Powell Hipgnosis (c) Pink Floyd Music Ltd.ピンク・フロイドが『Animals』(1977年)のリミックス盤リリースを記念し、アルバム・ジャケットに登場したバタシー発電所をライトアップした。
-
ピンク・フロイド、『アニマルズ』リミックス盤発売を記念し再びブタを飛ばす?
1977 (c) Pink Floyd Music Ltd.ピンク・フロイドは今月、彼らの名盤の一つ『Animals』(1977年)の新リミックス盤をリリースしたが、それを記念し、ジャケットに登場したバタシー発電所で特別イベントを開催するようだ。
-
全英アルバム・チャート、BLACKPINKがK-POPガールズグループ初の1位獲得
今週のUKアルバム・チャートは、韓国のガールズグループBLACKPINKのセカンド・アルバム『BORN PINK』が初登場で1位を獲得した。
-
ピンク・フロイド、TikTokで名曲解禁&TikTokアカウント開設
ピンク・フロイドのカタログが2022年5月30日(月)よりTikTokで解禁、全世界に配信が開始されることになった。
-
ピンク・フロイド、『驚異(RESTORED & RE-EDITED)』より「運命の鐘」新旧比較映像が公開
デビュー55周年記念第一弾、2022年2月18日(金)発売のピンク・フロイド『驚異(RESTORED & RE-EDITED)』より、「運命の鐘/High Hopes」のレストア(修復)、リ・エディット(再編集)される前後の新旧比較映像が公開となった。
-
ピンク・フロイド、『鬱(リミックス&アップデイト)』高音質ハーフスピード・カッティング45回転2枚組(180G重量盤)で初アナログ化&特設サイトと“開封の儀”動画公開
ピンク・フロイド『鬱(リミックス&アップデイト)』が初アナログ化、日本盤も2021年10月29日(金)、CDと同時発売となることが決定した。
-
SUGIZO+松任谷正隆、ピンク・フロイドを語る「音響という意味合いで世界をリードしていた」
箱根アフロディーテ50周年記念イベント『追憶のピンク・フロイド オーディオライブ』が8月6日および7日に開催された。
-
ピンク・フロイド、「追憶のピンク・フロイドオーディオライブ」が50年後の同日8月6日、7日に箱根の「彫刻の森美術館」で開催
ピンク・フロイド『原子心母(箱根アフロディーテ50周年記念盤)』が2021年8月4日(水)発売されることが発表されて以来大きな話題を呼んでいるが、1971年(昭和46年)8月6日、7日に開催された日本初の野外ロック・フェスティバル<箱根アフロディーテ>からちょうど50年目を迎える2021年8月6日、7日、50周年を記念したイベント“追憶のピンク・フロイド オーディオライブ”が同じ箱根の“彫刻の森美術館”にて開催されることになった。
-
ロジャー・ウォーターズ、Facebook創設者を「世界で最もパワーを持つ愚か者の1人」
ロジャー・ウォーターズが、Facebookからピンク・フロイドの楽曲「Another Brick In The Wall, Part 2」の使用許可を求められたことを明かし、拒否すると共に、創設者の1人、マーク・ザッカーバーグを「世界で最もパワーを持つ愚か者」と辛辣に批判した。
-
全英アルバム・チャート、ロイヤル・ブラッドの新作が1位
Photo by Mads Perch今週のUKアルバム・チャートは、英国のロック・デュオ、ロイヤル・ブラッドのサード・アルバム『Typhoons』が初登場で1位を獲得した。
-
T・ラングレン、I・ペイスらピンク・フロイドのトリビュート盤『Still Wish You Were Here』に参加
トッド・ラングレン、ディープ・パープルのイアン・ペイス(Dr)、元イエスのリック・ウェイクマン、元ジェネシスのスティーヴ・ハケット、ギタリストのジョー・サトリアーニ、メガデスのデイヴィッド・エレフソン、ブーツィー・コリンズらが参加し、ピンク・フロイドの名作の1枚『Wish You Were Here』(1975年)のトリビュート盤『A Tribute to Pink Floyd – Still Wish You Were Here』が制作された。
-
ピンク・フロイド、『ライヴ・アット・ネブワース』本日4/30発売&光と音の洪水「ラン・ライク・ヘル」ライヴ映像公開
ピンク・フロイドの伝説のコンサートの一つ、1990年のネブワース・コンサートでのライヴを完全収録した『ライヴ・アット・ネブワース』が、本日2021年4月30日CD、アナログ(180g重量盤/45回転2枚組)、デジタル版により全世界同時リリースとなった。
-
全英アルバム・チャート、ポップ・スモークの遺作が遂に1位
今週のUKアルバム・チャートは、アメリカ人のラッパー、ポップ・スモークの死後リリースされたデビュー・アルバム『Shoot For The Stars, Aim For The Moon』がチャート・イン後12週目にして1位を獲得した。
-
ピンク・フロイド、名曲「吹けよ風、呼べよ嵐」をニック・メイスンのニュー・バンドが再現&日本盤のみの封入特典ポスター絵柄も初公開
ピンク・フロイドのドラマー、ニック・メイスンがピンク・フロイドのツアーメンバーらとともに、『狂気』以前の初期ピンク・フロイド・ナンバーの再現・再構築をテーマとするスーパー・グループ「ニック・メイスンズ・ソーサーフル・オブ・シークレッツ」による、ピンク・フロイドの名曲中の名曲「吹けよ風、呼べよ嵐(One Of These Days)」のフル・ライヴ映像が公開となった。
-
デヴィッド・ギルモア&シド・バレット、“紙ジャケ”スペシャルサイト公開
ピンク・フロイドのギタリスト=デヴィッド・ギルモアと、ピンク・フロイドの創始者=シド・バレットの名盤の数々が日本独自紙ジャケット仕様で9月16日に発売される。
-
ピンク・フロイド、最後のライヴ・パフォーマンスが<RECORD STORE DAY>で7インチ・シングルとして限定発売
今年の『原子心母』50周年、来年初来日50周年を迎える、ピンク・フロイド。
-
ニック・メイスン「今のところ、ソーサーフル・オブ・シークレッツで新曲を作る予定なし」
Photo by Jill Furmanovskyニック・メイスンが2018年、ピンク・フロイドの初期の曲をライブ・パフォーマンスするため始動したプロジェクト、ニック・メイスンズ・ソーサーフル・オブ・シークレッツは来月、初のライブ・アルバム『Live At The Roundhouse』をリリースし、この後も活動を続けるが、現時点、趣旨に沿い、新曲を制作するつもりはないそうだ。
-
デヴィッド・ギルモアとシド・バレットの名盤が紙ジャケで9/16発売決定
ピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモアとバンドの創始者であるシド・バレットが過去に残した名盤が、日本独自の紙ジャケット仕様で9月16日に発売されることが決定した。
-
ロジャー・ウォーターズ「ギルモアによりピンク・フロイドのサイトへの投稿を禁じられている」
ロジャー・ウォーターズが、火曜日(5月19日)、「ロジャーからの声明」と題したビデオ・メッセージを投稿し、デヴィッド・ギルモアにより、自身のプロジェクトをピンク・フロイドのオフィシャル・サイトやSNSで告知するのを禁じられていると話した。
-
ピンク・フロイド、結成55周年記念特番をWOWOWでオンエア
ピンク・フロイドの結成55周年を記念した特別番組が、5月4日(月・祝)にWOWOWにて一挙放送される。
-
ニック・メイスン「デヴィッド・ギルモアは僕のプロジェクトを監視してる」
Photo by Jill Furmanovskyニック・メイスンによると、デヴィッド・ギルモアは、メイスンが2018年に始動したピンク・フロイドの初期の曲をプレイするプロジェクト、ニック・メイスンズ・ソーサーフル・オブ・シークレッツの活動に注目しており、メンバーにアドバイスを送ったことがあるそうだ。
-
ピンク・フロイド、YouTubeで4週間、毎金曜日にコンサートをフル公開
ピンク・フロイドが、これから4週間、毎週金曜日にYouTubeにて過去のコンサート映像をフルで公開していくと発表した。
-
ニック・メイスンズ・ソーサーフル・オブ・シークレッツ、ライブ・アルバムから新たな映像公開
Photo by Will Ireland来月、ライブ・アルバム/映像作品をリリースするニック・メイスンズ・ソーサーフル・オブ・シークレッツが、その収録曲の1つ「Set The Controls For The Heart Of The Sun」のライブ映像を今週、公開した。
-
【ライブレポート】"これぞ!プログレ!"の真髄を見せつけたブリット・フロイド初日公演
ピンク・フロイドのトリビュート・バンド、ブリット・フロイドの初来日公演が2月26日(水)に東京・中野サンプラザにて行われ集まった2,000人のオーディエンスを沸かせた。
-
ピンク・フロイド・トリビュートバンド、 ブリット・フロイドのリーダーから来日直前インタビュー到着
2月26日(水)よりスタートするピンク・フロイドのトリビュート・バンド、ブリット・フロイドの初来日公演に際し、リーダーのダミアン・ダーリントンから日本のファンに向けたインタビュー・コメントが到着した。
-
【来日直前インタビュー】伊藤政則、「ブリット・フロイドは、“見るピンク・フロイド”」
2020年2月26日から28日にかけて、ついに音楽と映像と光の一大スペクタクルショーが開幕する。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
サイケデリックから電子音楽、ミュージック・コンクレートまでをも内包した幻想的なサウンドと文学/哲学的な歌詞。実験性に溢れた録音手法や常識を超えたスペクタクルなステージングを展開するうえでは音響/照明技術の発展にも寄与し、常にアートと密着しながら50年にも亘って時代に対峙してきた彼らは、まさにロックの進化とともに歩み続けた真のプログレッシヴ・バンドとしていまもなおさまざまなシーンに影響を与え続けている。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
ピンク・フロイド、’88年のライヴ・フィルム『ピンク・フロイド 光〜PERFECT LIVE!』
公演日
2019年11月25日(月)会場
東京都: Zepp DiverCity TOKYO
- 受付終了
ピンク・フロイド、’88年のライヴ・フィルム『ピンク・フロイド 光〜PERFECT LIVE!』
公演日
2019年11月25日(月)会場
大阪府: Zepp Namba
- 受付終了
音楽映画『ピンク・フロイド“ザ・ウォール”』一夜限りのライヴ絶響上映@Zepp東阪
公演日
2017年6月21日(水)会場
東京都: Zepp DiverCity TOKYO
- 受付終了
音楽映画『ピンク・フロイド“ザ・ウォール”』一夜限りのライヴ絶響上映@Zepp東阪
公演日
2017年6月21日(水)会場
大阪府: Zepp Namba
- 受付終了
“ポール・マッカートニー&ウイングス/ケミカル・ブラザーズ/「クリスタル・ボイジャー」爆音スクリーニング@クラブクアトロ
公演日
2013年9月17日(火)会場
大阪府: 梅田クラブクアトロ
- 受付終了
OFF THE WALL ~PINK FLOYD SPIRIT~
公演日
2009年3月16日(月)会場
東京都: すみだトリフォニーホール 大ホール
- 受付終了
OFF THE WALL ~PINK FLOYD SPIRIT~
公演日
2009年3月15日(日)会場
東京都: 昭和女子大学 人見記念講堂
- 受付終了
OFF THE WALL ~PINK FLOYD SPIRIT~
公演日
2009年3月14日(土)会場
埼玉県: 川口総合文化センター リリア メインホール
- 受付終了
OFF THE WALL ~PINK FLOYD SPIRIT~
公演日
2009年3月13日(金)会場
東京都: 東京国際フォーラム ホールA
- 受付終了
OFF THE WALL The spirit of PINK FLOYD
公演日
2008年7月24日(木)会場
東京都: LIVE-BAR The DOORS