ニュース・最新情報
-
セレブが聴いている曲って興味ないですか?
セレブがどんな曲を普段聴いているか、またどんな曲を聴いて育ったかって興味ないですか? もしそれを知ることができたら“あー、こんな曲を聴いて育ったから、この人の曲はこういう雰囲気なのか”とか“このアーティスト、次のアルバムではこういう感じの曲を出してくるんじゃないか?”とか分かるかもしれません。
-
ロック界の怖い歌詞No.1は?
ロック界の最も“ぞっとするリリック”なるリストが発表された。
-
スレイヤー、インドで発売禁止!?
スレイヤーの最新作『クライスト・イリュージョン 』がインドで発売禁止されたようだ。
-
ラム・オブ・ゴッド、スレイヤーとのツアーは最高
先日にスレイヤー、チルドレン・オブ・ボドム他らと<Unholy Alliance Tour>の行程を終えたラム・オブ・ゴッド。
-
ロストプロフェッツ、ケラング・アワーズで2部門受賞
サマーソニック'06で来日したロストプロフェッツが、木曜日(8月24日)に発表された<Kerrang! Awards '06>で最優秀アルバム(『Liberation Transmission』)と最優秀ブリティッシュ・バンドの2部門を獲得。
-
スレイヤー、国際サーキット第1弾がスタート
スレイヤーの“国際ツアー”がいよいよスタートする。
-
今週の全米チャート、注目の動向
今週も全米アルバム・シングルチャートで目立った動きがあった。
-
スレイヤーが新アルバムをリリース
スラッシュメタルの大御所スレイヤーの最新アルバムがリリースされた。
-
ラウドパークにチルボドとアンスラックス参戦!
今秋に日本を大音量で熱く揺るがせるラウドロックの祭典ラウドパーク。
-
ヘヴィメタルの愛と真実を追求するメタル映画が公開
ヘヴィメタル・ファンなら大喜び、そうじゃない人も大納得のヘヴィメタル映画が6月24日(土)から公開される。
-
歴代メタルアルバムカヴァー10選
Blender.comが歴代メタルアルバムカヴァー10選と題してカヴァーアートの最高傑作を掲載した。
-
日本史上最大メタル・フェス開催決定!
ラウドロック・ファン待望のフェスティバルが10月に東京・幕張メッセで開催される。
-
歴代メタルソングトップ10
vh1が“最も偉大なメタルソング40”と称し、その番組と共に最高のメタルソングを選んだ。
-
Organic Grooveに、あのバンドが出演!
アンチバラス・アフロビート・オーケストラやKARAOKE KALKクルーなど、マニアックかつ良質なアーティストが出演することで、多くのファンを持つパーティ<オーガニック・グルーヴ>。
-
スレイヤー、トム・アラヤが入院
Ozzfestに出演中のスレイヤーのトム・アラヤ(Vo)が、先週、腎結石のためノースカロライナ州の病院に入院し、治療を受けていたことが分かった。
-
メタル・ハマー・アワード発表
メタル・バンドに贈られる<ゴールデン・ゴッズ・メタル・ハマー・アワーズ>が発表された。
-
スレイヤー、新ドラマーのオーディションを開催
Slayerが一般を対象に、新しいドラマーを探そうとしている。
-
スレイヤーを訴えた訴訟が却下され、原告側は控訴を予定
10月29日(月)、スピードメタルアクトのSlayerに対する訴訟が取り下げられた。
-
この夏、史上最大の爆音フェスティバルで日本列島、激震だ!!!【Beast Feast 2001】
欧米各国でCD売上、コンサート動員で他のジャンルを押さえ、今や世界中で音楽シーンのメインストリームとなった“ラウド・ミュージック”。
-
スレイヤーの裁判に不利となる連邦取引委員会の最新報告が発表される
Federal Trade Comission(FTC/連邦取引委員会)は、内容警告のステッカーが貼付されているアルバムのほとんどが、17歳未満の若者に向けて宣伝販売されているとの最新調査報告を発表した。
-
スレイヤーによる殺人動機への影響を問う裁判が延期される
'95年に15歳の少女がレイプ、拷問を受けて殺された事件に関し、1月23日(火)、カリフォルニア州サンルイオビスポの高等裁判所において、Jeffrey Burke裁判官は、SlayerおよびSony Musicが殺人動機に荷担したとする訴えは、証拠不十分であるとした。