ニュース・最新情報
-
ドリーム・シアター、クリスマス・ソングのメドレーをリリース
ドリーム・シアターが火曜日(12月1日)、「The Holiday Spirit Carries On」と題したクリスマス・ソングのメドレーをリリースした。
-
ドリーム・シアター、ニュー・アルバムに向け「素晴らしいスタートを切った」
ドリーム・シアターは、パンデミックによりツアーが開催できないため、その時間をアルバムの制作に費やすことにしたそうだ。
-
ジョン・ペトルーシ、髭ケア・プロダクトを発売
Photo by Larry DiMarzio長い髪と長い髭がトレードマークのドリーム・シアターのギタリスト、ジョン・ペトルーシが、英国のグルーミング製品の会社Captain Fawcettとコラボし、口ひげおよび顎ひげ専用のケア・プロダクト<Nebula>シグネチャー・シリーズを発売した。
-
ドリーム・シアター、来日公演中止
ドリーム・シアターの来日公演<AN EVENING WITH DREAM THEATER THE DISTANCE OVER TIME TOUR 2020 CELEBRATING 20 YEARS OF SCENES FROM A MEMORY>の開催中止が発表された。
-
ジョン・ペトルーシ「マイク・ポートノイがドリーム・シアターに復帰すると誤解しないで」
Photo by Larry DiMarzioドリーム・シアターのギタリスト、ジョン・ペトルーシは、今月終わりにリリースするソロ・アルバム『Terminal Velocity』で元バンド・メイトのマイク・ポートノイ(Ds)と一緒にプレイしたが、これがポートノイのドリーム・シアター復帰の足掛かりだとは勘違いして欲しくないという。
-
ジョン・ペトルーシ、マイク・ポートノイとのコラボ、公式ビデオ公開
Photo by Larry DiMarzioドリーム・シアターのギタリスト、ジョン・ペトルーシが、間もなくデジタル・リリースするソロ・アルバム『Terminal Velocity』から金曜日(8月7日)、タイトル・ソングのオフィシャル・ビデオを公開した。
-
ジョーダン・ルーデス、エンニオ・モリコーネを追悼し「Cinema Paradiso」を演奏
ドリーム・シアターのジョーダン・ルーデス(Key)が、7月6日に亡くなった映画音楽の大巨匠エンニオ・モリコーネを追悼し、『Nuovo Cinema Paradiso(ニュー・シネマ・パラダイス)』のテーマ・ソングを演奏する映像を公開した。
-
ドリーム・シアター、J・ラブリエの息子のバンドがデビュー・アルバムを発表
ドリーム・シアターのヴォーカリスト、ジェイムス・ラブリエの息子チャンスが在籍するバンドFALSETがこの秋、デビュー・アルバム『We Follow Or Lead The Way』をリリースする。
-
ジョン・ペトルーシ、マイク・ポートノイとの久々のコラボに「最高」
Photo by Larry DiMarzioドリーム・シアターのギタリスト、ジョン・ペトルーシが、新ソロ・アルバム『Terminal Velocity』で実現した元バンド・メイト、マイク・ポートノイ(Ds)とのコラボについて語った。
-
ジョン・ペトルーシ、新ソロ・アルバムでマイク・ポートノイとコラボ
Photo by Larry DiMarzioドリーム・シアターのギタリスト、ジョン・ペトルーシがこの秋リリースすると言われるソロ・アルバム『Terminal Velocity』に、元バンド・メイトのマイク・ポートノイ(Ds)が参加していることが明かされた。
-
リキッド・テンション・エクスペリメント、近い将来に活動を再開?
現ドリーム・シアターのジョーダン・ルーデス(Key)、ジョン・ペトルーシ(G)、元メンバーのマイク・ポートノイ(Ds)、キング・クリムゾンのトニー・レヴィン(B)から成るスーパー・グループ、リキッド・テンション・エクスペリメントが、活動再開を検討しているそうだ。
-
ドリーム・シアター、来日公演の振替日程が決定
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期となっているドリーム・シアターの来日公演<AN EVENING WITH DREAM THEATER THE DISTANCE OVER TIME TOUR 2020 CELEBRATING 20 YEARS OF SCENES FROM A MEMORY>の振替日程が発表された。
-
ディープ・パープル、ドリーム・シアターのJ・ルーデスを代役にフェスティバル出演
ディープ・パープルは、土曜日(3月14日)メキシコにて開かれたフェスティバル<Hell & Heaven Metal Fest>で、ドン・エイリーの代わりにドリーム・シアターのジョーダン・ルーデスを迎え、パフォーマンスした。
-
ドリーム・シアター、ホテルからの歓迎の言葉に「これは賛辞なのか侮辱なのか!」
ヨーロッパ・ツアー中のドリーム・シアターのジョン・ペトルーシ(G)が、ポーランドのホテルに滞在した際、スタッフから贈られたウェルカム・カードを公開。
-
マイク・ポートノイ&ジョン・ペトルーシ、毎年恒例のクリスマス集会の写真公開
マイク・ポートノイ(Ds)が、ドリーム・シアターのジョン・ペトルーシ(G)との2ショットと2家族集合写真を公開した。
-
ドリーム・シアター、来日公演決定
ドリーム・シアターの来日公演が2020年5月に開催されることが決定した。
-
ジョーダン・ルーデスとマイク・ポートノイが9年ぶりに共演
2010年にドリーム・シアターを脱退したマイク・ポートノイが、元バンド・メイト、ジョーダン・ルーデスと9年ぶりにステージで共演した。
-
ドリーム・シアター、新作から1stシングルのMV公開
ドリーム・シアターが金曜日(1月11日)、来月リリースするニュー・アルバム『Distance Over Time』から「Fall Into The Light」をシングル・カットし、ミュージック・ビデオ(公式アニメーション・ビデオ)を公開した。
-
ドリーム・シアター、2019年のツアーで『Metropolis Pt. 2』を全曲プレイ
2019年2月に新作『Distance Over Time』をリリースし、3月からツアーを開始するドリーム・シアターは、ここでリリース20周年を迎える5枚目のスタジオ・アルバム『Metropolis Pt. 2: Scenes From A Memory』をフル・プレイするそうだ。
-
ドリーム・シアターのJ・ルーデス、クラシック一筋からロックに目覚めた1枚
ドリーム・シアターのキーボード・プレイヤーで、間もなく日本で初となるピアノ・ソロ・リサイタルを開くジョーダン・ルーデスが、クラシック一筋だった彼がロックに興味を覚えるきっかけとなったアーティストやアルバムについて語った。
-
ドリーム・シアター、新アルバムのタイトルとアートワークを公開
ドリーム・シアターが、かねてから2019年2月にリリース予定だと話していたニュー・アルバムのタイトルとアートワーク、発売日を公表した。
-
ドリーム・シアター「ニュー・アルバムをミキシング中」
ドリーム・シアターのジョーダン・ルーデス(Key)が、バンドのニュー・アルバム制作の進行状況について語った。
-
ドリーム・シアターのJ・ルーデス、来月、ソロ・ピアノ・ツアーを日本から開幕
ドリーム・シアターのキーボード・プレイヤー、ジョーダン・ルーデスが、この秋、ソロ・ピアノ・ツアー<From Bach To Rock>を開催する。
-
ドリーム・シアター、ジョン・ペトルーシがギター・パートのレコーディングを開始
今月半ば、レコーディング初日の様子を映像にて紹介したドリーム・シアターが、ドラムに続き、ジョン・ペトルーシのギター・パートのレコーディングを開始したことを報告した。
-
ドリーム・シアター、レコーディング開始。初日の映像を公開
ドリーム・シアターが、2016年に発表したコンセプト・アルバム『The Astonishing』以来の新作、14枚目となるスタジオ・アルバムのレコーディングを開始した。
-
マイク・ポートノイ「ドラム・テクニック、自分より息子のほうが上」
<史上最高のドラマー・ランキング>に必ず名前が挙がるマイク・ポートノイだが、彼いわく技術面では息子のほうが上だそう。
-
ドリーム・シアター「6月にスタジオに入り、来年2月に新作をリリースしたい」
最近、ドリーム・シアターのジョーダン・ルーデス(Key)がニュー・アルバムの方向性について語った際、「まだメンバーが集まって具体的なアイディアを出したわけではない、曲作りはこれから」と話していたが、その日程が決まったそうだ。
-
ドリーム・シアター「次のアルバムはルーツに戻り、よりヘヴィに」
2016年、壮大なコンセプト・アルバム『The Astonishing』を生み出したドリーム・シアターは、次作では一転し、ルーツに戻りヘヴィなものを創りたいと考えているそうだ。
-
マイク・ポートノイ、ジョン・ペトルーシと「明けましておめでとう」
マイク・ポートノイが元旦、新年のメッセージをFacebookに投稿。
-
ドリーム・シアター、武道館公演の放送を前に日本のファンへメッセージ
ドリーム・シアターが9月に開催した日本武道館公演の模様が、11月12日(日)21時よりWOWOWライブにて放送される。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
John Myung (ジョン・マイアング) – bass
John Petrucci (ジョン・ペトルーシ) – guitars
James LaBrie (ジェイムズ・ラブリエ) – vocals
Jordan Rudess (ジョーダン・ルーデス) – keyboard
Mike Mangini (マイク・マンジーニ) – drums
1985年、ボストンにあるバークリー音楽院に通っていたジョン・ペトルーシ、ジョン・マイアング、そしてマイク・ポートノイの3人に、ペトルーシとマイアングと別のバンドでプレイしていたケヴィン・ムーアが加入し、4人編成のバンドとして活動をスタートさせる。翌年86年にクリス・コリンズをボーカリストに迎え入れ、MAJESTYというバンド名でデモテープを制作するなどの活動を行っていたが、11月にクリスはバンドを脱退(声域の狭さが理由で解雇されている)、1987年秋に新たにチャーリー・ドミニシを迎え入れ、1989年、1st アルバム『WHEN DREAM AND DAY UNITE』でユニバーサルよりデビューを飾る。デビュー直前に、既にMAJESTY というバンドが他に存在していることがわかったため、マイク・ポートノイの父親が提案した「ドリーム・シアター」とバンド名を変更している(ちなみに、この名前は父親が住んでいた町にある映画館の名前からとられたそうだ)。
その類まれなる才能の片りんを見せつけてくれた今作でコアなメタル・ファンからの注目を集める事となったが、音楽性の不一致によりチャーリー・ドミニシがバンドを脱退、その後しばらくボーカリスト不在の時期があったのだが、1991年、ユニバーサルからWEA へ移籍、それと同じタイミングで新たにジェイムズ・ラブリエをボーカリストに迎え入れた。そして翌年となる1992年に2ndアルバム『IMAGES AND WORDS』を発表、アルバム収録曲の「Pull Me Under」がMTV の強力なサポートにより大ヒットを記録し、全米チャートも61位を記録、その名を一躍世界中へ轟かせる存在へと成長した。
1994年には3rd アルバム『AWAKE』を発表、この時期よりジョン・ペトルーシは7弦ギターを、ジョン・マイアングは6弦ベースを使い始め、サウンド的にもよりへヴィネスを前面に押し出した作品となった。結果全米チャート32位を記録し、ここ日本ではチャート7位を記録、他世界各国でもチャートインを果たし、その存在感を見せつけてくれたのだが、この時期にケヴィン・ムーアが脱退してしまう。バンドはツアー要員としてデレク・シェリニアンを迎えツアーを続けていくが、その後デレクを正式なキーボード・プレイヤーとして迎え入れている。1995年に7部構成で全23分にも及ぶミニ・アルバム『A CHANGE OF SEASONS 』を発表し、1997年には4thアルバム『FALLING INTO INFINITY』を発表、今作は全米チャート52位、日本でも16位を記録している。翌年には2枚組ライヴ・アルバム『ONCE IN A LIVE TIME』を発表している。
1999年、デレクがバンドを脱退したため、マイク・ポートノイがLIQUID TENSION EXPERIMENTで共演していたジョーダン・ルーデスを新キーボーディストに迎え入れ、初のコンセプト・アルバムとなる5thアルバム『METROPOLIS PT. 2: SCENES FROM A MEMORY』を発表。この作品は出世作ともいえる2nd『IMAGES AND WORDS』に収録されていた楽曲「Metropolis」の続編として制作されており、メディアやファンの間で非常に高い評価を受けた(全米チャート73位、日本チャート19位)。この時のツアーは今作を完全再現したものとなり、そのNYでの最終公演を収録した3枚組ライヴ・アルバム『LIVE SCENES FROM NEW YORK』を2001年に発表している。2002年には2枚組となる6thアルバム『SIX DEGREES OFINNER TURBULENCE』(全米46位、日本15位)を、翌年2003年には7thアルバム『TRAIN OF THOUGHT』(全米53位、日本12位)を発表、このアルバムでの来日公演で、彼らにとって初となる武道館公演を行い、その模様を収録したライヴ作品『LIVE AT BUDOKAN』を2004年に発表している。2005年には8th アルバム『OCTAVARIUM』を発表、全米36位、日本10位を記録した。
2007年、バンドは新たにROADRUNNER RECORDS と契約を交わし、同年6月、9thアルバム『SYSTEMATIC CHAOS』を発表、全米19位、日本でも12位を記録している。翌年には2度目の武道館公演を成功させた。2008年にはワーナーより初のベスト・アルバム『GREATEST HIT + 21SONGS』を、そして115公演にわたる世界各国でのツアーの模様をまとめた映像作品『CHAOS IN MOTION 2007-2008』を発表した。
2009年、通算10作目となる『BLACK CLOUDS & SILVER LININGS』を発表、全米6位、日本でも8位と、最高位を記録する。2010年にはSUMMERSONICで日本では初となるフェスティバルへの出演を果たし、IRON MAIDENとのUSツアーも大成功に収めたのだが、同年9月、オリジナル・メンバーの一人であるマイク・ポートノイがバンドからの脱退を発表、全世界のファンを驚かせたる。バンドはすぐさま次なるドラマーのオーディションを行い、2011年5月、新たなドラマーとしてマイク・マンジーニを迎え入れることを発表した。そして新たに生まれ変わったドリーム・シアターによる、通算11作目となる新作『A DRAMATIC TURN OF EVENTS』を発表。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2020年5月16日(土)会場
東京都: 東京ガーデンシアター
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2020年5月14日(木)会場
北海道: カナモトホール(札幌市民ホール)
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2020年5月12日(火)会場
愛知県: 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2020年5月8日(金)会場
大阪府: グランキューブ大阪(大阪国際会議場)メインホール
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2020年5月7日(木)会場
福岡県: 福岡市民会館
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2020年5月6日(水)会場
広島県: 広島JMSアステールプラザ 大ホール
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2017年9月14日(木)会場
東京都: 東京国際フォーラム ホールC
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2017年9月13日(水)会場
大阪府: 大阪国際会議場 メインホール
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2017年9月11日(月)会場
東京都: 日本武道館
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2017年9月11日(月)会場
東京都: 日本武道館
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2017年9月10日(日)会場
広島県: 広島文化学園HBGホール(広島市文化交流会館)
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2017年9月9日(土)会場
愛知県: 豊田市民文化会館 大ホール
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2014年10月22日(水)会場
大阪府: 大阪国際会議場メインホール
- 受付終了
DREAM THEATER
公演日
2014年10月20日(月)会場
東京都: Zepp Tokyo
- 受付終了
LOUD PARK 14
公演日
2014年10月18日(土)会場
埼玉県: さいたまスーパーアリーナ
- 受付終了
Portnoy,Sheehan,MacAlpine,Sherinian
公演日
2012年11月16日(金)会場
愛知県: クラブ ダイアモンドホール
- もっとライブ・コンサート・チケットを見る